【仮想通貨】韓国の仮想通貨取引所Bithumb、3年間で3回目のハッキング被害

韓国の仮想通貨取引所Bithumbは現地時間3月29日、またハッキングの被害に遭ったことを認めた。過去3年間で同取引所が同じような事件を報告するのはこれで3度目だ。3度目となるハッキング被害を、Bithumbは韓国語および英文の短い報告として同社のブログに投稿した。Bithumbによると、現地時間29日午後10時15分頃、リアルタイム取引に利用されるアカウントであるホットウォレットから異常な引き出しを検知したという。