【自動車】ダイハツ 171万台余 リコール 国交省に届け出

ダイハツ工業は、座席を固定するボルトの締めつけが不適切で、最悪の場合、衝突したときに座席が動き、本来の安全性能を発揮できないおそれがあるとして「タント」など15車種、あわせて171万台余りのリコールを国土交通省に届け出ました。リコールの対象となったのは、2019年10月から2023年10月までに製造された、▼ダイハツの「タント」や「タフト」のほか、▼トヨタブランドの「ライズ」、▼SUBARUブランドの「シフォン」などあわせて15車種、171万台余りです。