【祭り】下帯姿の男衆が肩を組んで威勢よく押し合う「裸々押し」に参加しよう 18日に三重・伊賀の陽夫多神社祈念祭
「裸々押し」に参加しよう 18日に三重・伊賀の陽夫多神社祈念祭
下帯姿の男衆が肩を組んで威勢よく押し合い、五穀豊穣や家内安全を願う、陽夫多神社(伊賀市馬場)祈年祭の「裸々押し」。厄年を迎えた人をはじめ、氏子青年会や地元のスポーツ少年団のメンバーらが参加しているが、一般の参加も受け付けている。同神社関係者によれば、天正年間(1573~93年)に始まったとされるこの行事は、2つの地区に分かれた氏子同士が押し合い、その年の収穫の具合などを占ったと伝わる。