【社会】香港沖でまた光海底ケーブル切断、海外へのアクセスに影響
15日午後23時26分ごろ、東南部バリア・ブンタウ省から香港までを結ぶ光海底ケーブル「アジア・アメリカ・ゲートウェイ(AAG)」の切断事故が発生し、ベトナムから海外へのインターネットアクセスに影響が出ている。切断事故により、インターネットの接続スピードが通常比で約40%遅くなっている。FPT情報通信[FPT]傘下のFPTテレコムによると、7月に発生したブンタウ沖での同ケーブル切断事故の後、通信量を増大させるなどして対策をとってきたため、今回はアクセスにおいて前回ほどの大きな影響はないという。