【大阪】日韓国交正常化50周年、特別展「韓日食博」開催…「キムチの解説動画」「済州島のブタ便所を体験できる装置」など展示

国立民族学博物館(みんぱく)は、日韓国交正常化50周年を記念して、特別展「韓日食博-わかちあい・おもてなしのかたち」を2015年8月27日(木)~11月10日(火)にかけて開催します。特別展「韓日食博-わかちあい・おもてなしのかたち」
韓国の「キムジャン(キムチ作りの文化)」と、日本の「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録され、両国において「食」に関する文化的な関心も高まっています。