【考古学】精巧な箱式石棺2基見つかる...副葬品に鉄製工具 - 兵庫・西垣古墳群

精巧な箱式石棺見つかる、兵庫 鉄製工具を副葬
【共同通信】 2015/02/12 18:40:25
兵庫県豊岡市日高町の西垣古墳群で、4世紀後半ごろの円墳(直径約30メートル)から精巧な箱式石棺2基が見つかり、県まちづくり技術センターが12日、発表した。いずれの石棺からも鉄剣が見つかったが、副葬品には木を削る鉄器のほか、鉄製の鎌やおのなど工具が多く、センターは「被葬者は工具を使った生産集団をとりまとめる立場だったのではないか」と話している。