【北海道】サロマ湖の第2湖口、砂で埋まる…高波の影響で砂が流入、長さ約30メートルにわたって埋まる
【北見】北見市常呂町のサロマ湖漁港第2湖口に砂が堆積してふさがれていることが確認され、網走開建は16日に緊急掘削工事を始める。同開建によると、今冬、北見地方をたびたび襲った低気圧に伴う高波で砂が流入したのが原因。第2湖口が砂で埋まったのは2012年以来。サロマ湖とオホーツク海をつなぐ第2湖口は、幅50メートル、長さ400メートル、深さ4メートルほどの水路で、1978年に整備された。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
【北見】北見市常呂町のサロマ湖漁港第2湖口に砂が堆積してふさがれていることが確認され、網走開建は16日に緊急掘削工事を始める。同開建によると、今冬、北見地方をたびたび襲った低気圧に伴う高波で砂が流入したのが原因。第2湖口が砂で埋まったのは2012年以来。サロマ湖とオホーツク海をつなぐ第2湖口は、幅50メートル、長さ400メートル、深さ4メートルほどの水路で、1978年に整備された。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 6953人/10min
政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬