【社会】居酒屋チェーン「庄や」が労基法違反 時間外労働「月90時間」はアウトなのか?

居酒屋チェーン「庄や」で働く社員に月90時間を超える時間外労働をさせていたとして、庄やなどの外食チェーンを展開する「大庄」と店長ら2人が5月下旬、労働基準法違反の疑いで書類送検された――。このように報じたのは、産経新聞の記事(5月28日付)だ。それによると、大庄は2013年10月、「庄や 有楽町店」で調理を担当していた20代の男性社員に計93時間、欧州料理店「マ・メゾン 小平店」でも調理担当の40代の男性アルバイトに計90時間の「時間外労働」をさせていた疑いがもたれている。