【国際】下水汚染貝、毒薬・農薬入り食品…イギリス食品偽装の実態とは? ローマ時代から続く食品偽装「暗黒の歴史」

食の安全を揺るがす危険な食品問題が、大規模なものになってきている。中国での危険な成分が混入した食品偽装は大きなニュースになったが、問題は中国だけではないようだ。イギリスでは、年間1300億円に上る大規模な食品詐欺が潜在的に存在すると、大きな問題になっているのだ。■センセーショナルな、びっくり偽装食品
イギリスの国立食品犯罪部局は、ハチミツのマヌカハニーやオリーブオイル、酒、肉の偽表示に至るまでの、イギリス国内の食品詐欺の現状を明らかにした。