【経済】GDP上方修正、改めて外需頼みの構図くっきり 浮揚しない個人消費
内閣府が8日発表した平成28年10~12月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除く実質で前期比0・3%増、年率換算で1・2%増となった。企業の設備投資が上振れしたことなどから、速報値の年率1・0%増から小幅に上方修正した。個人消費を中心とする内需は弱く、全体を輸出が牽引する「外需頼み」の構図が、改めて確認された。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
内閣府が8日発表した平成28年10~12月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除く実質で前期比0・3%増、年率換算で1・2%増となった。企業の設備投資が上振れしたことなどから、速報値の年率1・0%増から小幅に上方修正した。個人消費を中心とする内需は弱く、全体を輸出が牽引する「外需頼み」の構図が、改めて確認された。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 6715人/10min
コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬