【埼玉】O157食中毒 問題のポテトサラダは「量り売り」、自分でトングで取る方式 陳列後に汚染の可能性も★2

※★2からソースを変えました
【ポテサラO157】汚染の総菜店はトングで取る方式 埼玉県が関係を調査 客「衛生面不安だった」
埼玉県熊谷市のスーパー「食彩館マルシェ籠原店」に入る総菜店「でりしゃす籠原店」で買ったポテトサラダを食べた6人が腸管出血性大腸菌O157に感染し、女児(5)が溶血性尿毒症症候群(HUS)で意識不明の重体となっている食中毒で、同店は客がトングで取った総菜を量り売りするバイキング方式だったことが分かった。