JIS法改正で罰金上限を100倍に引き上げへ 大手メーカーで品質管理をめぐる不正が相次いだことを受け

JIS法改正で罰金上限を1億円に大幅引き上げへ 経産省
1月11日 4時01分
経済産業省は、大手メーカーで品質管理をめぐる不正が相次いだことを受けて、JIS=日本工業規格の法律を改正し、違反した場合の罰金の上限を、現在の100万円から1億円へ大幅に引き上げる方針です。経済産業省は、神戸製鋼所など大手メーカーで検査データの改ざんなど不正が相次いだことを受けて、JIS=日本工業規格を定める「工業標準化法」の改正を目指していて、その方針を10日有識者でつくる調査会に示しました。