【鉄道】「大沼だんご」車内販売終了へ 明治38年駅売りからの歴史に幕 JR函館線
![【鉄道】「大沼だんご」車内販売終了へ 明治38年駅売りからの歴史に幕 JR函館線](/img/newsplus/1551235343.jpg)
「うちは鉄道とともにあった」と振り返る堀口慎哉さん、直美さん夫婦=北海道七飯町大沼町の「沼の家」でJR北海道が今月末、経費削減を理由に車内販売を終了する。函館線の札幌―函館間で販売される北海道七飯町大沼町の「元祖大沼だんご」は、1905(明治38)年の創業以来、駅売りに車内販売と、鉄路とともに歴史を重ねてきた存在。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
「うちは鉄道とともにあった」と振り返る堀口慎哉さん、直美さん夫婦=北海道七飯町大沼町の「沼の家」でJR北海道が今月末、経費削減を理由に車内販売を終了する。函館線の札幌―函館間で販売される北海道七飯町大沼町の「元祖大沼だんご」は、1905(明治38)年の創業以来、駅売りに車内販売と、鉄路とともに歴史を重ねてきた存在。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 6893人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬