ニュース速報+ 149res 平均投稿時速:12res/h 対板現在投稿率:0.1%

【警視庁】全国の警察扱い遺体20万4千体 犯罪による死亡の疑いある変死体は1万9130体 24年

【警視庁】全国の警察扱い遺体20万4千体    犯罪による死亡の疑いある変死体は1万9130体   24年
Yahoo!ニュース

2024年に全国の警察が取り扱った遺体は前年より5520体多い20万4184体だったことが21日、警察庁まとめで分かった。交通事故東日本大震災関連の死者は含まれていない。事件性の有無を判断する検視官の臨場率は3.0ポイント増の82.4%だった。警察庁担当者は「人口動態統計でも死亡者数は増加傾向で、警察に届け出る数も増えた可能性がある」としている。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

東日本大震災」のニュース一覧

  1. ニュース速報+ 149res 12res/h

    【警視庁】全国の警察扱い遺体20万4千体 犯罪による死亡の疑いある変死体は1万9130体 24年 画像あり

    2024年に全国の警察が取り扱った遺体は前年より5520体多い20万4184体だったことが21日、警察庁のまとめで分かった。交通事故や東日本大震災関連の死者は含まれていない。事件性の有無を判断する検視官の臨場率は3.0...

  2. ニュース速報+ 743res 30res/h

    2025年の秋が来ても「令和の米騒動」は続く可能性がある…コメ高騰は「市場に背を向け続けた」農水省の大失敗

    プレジデントオンライン コメの価格高騰が続く中、ようやく政府が備蓄米21万トンの市場放出を決めた。2023年には記録的な猛暑と水不足でコメの収穫量が大幅に落ち込んだことから、コメ不足が表面化、価格も上昇した...

  3. 東アジアニュース速報+ 19res 0.2res/h

    【リタイア後に同世代との交友関係が急拡大】同時期に父の書斎で初めて目にした「総力特集・民主党よ、どこまで日本を…」 画像あり

    「火病ってる」、「しょせん女の脳は」...。末期がんを患いネット右翼に心を支配された父の「小さな言葉」に傷つけられ続ける毎日に筆者は言葉を失い、心を閉ざしてしまった。「父はなぜネット右翼に染まってしまっ...

  4. 芸能・スポーツ速報+ 112res 1.3res/h

    笠井信輔アナ、能登半島地震で被害受けた奥能登訪問 「苦労は続いています」痛ましい現地の様子投稿

    笠井信輔、能登半島地震で被害受けた奥能登訪問「苦労は続いています」痛ましい現地の様子投稿フリーアナウンサー笠井信輔(61)が18日までにアメーバブログを更新。講演会で能登半島地震で被害を受けた、奥能登を訪問...

  5. 東アジアニュース速報+ 63res 0.5res/h

    日本の宿泊業者「台湾人は大歓迎、香港・中国は…」―台湾メディア 画像あり

    台湾メディアの民視新聞網は16日、「日本の台湾人観光客に対する友好度が減少した」と言われていることについて、日本の宿泊業者から「台湾人は大歓迎」との声が出ていると報じた。台湾メディアの民視新聞網は16日、...

  6. 痛いニュース+ 12res 0.0res/h

    奇跡の一本松が大阪・関西万博へ 画像あり

    4月に開幕する大阪・関西万博で復興庁は東日本大震災の被災地を紹介する展示を行います。展示をPRしようと2月11日復興庁が岩手県陸前高田市でイベントを開きました。復興庁は大阪・関西万博で「復興伝承・災害対応」...

  7. 芸能・スポーツ速報+ 14res 1.3res/h

    【ドラマ】阿部寛 東日本大震災で苦しんだ心癒やす音楽の力に感銘 被災者との対話シーン「ドラマだと忘れていました」 画像あり

    2025.02.05 デイリースポーツ 阿部寛 東日本大震災で苦しんだ心癒やす音楽の力に感銘 被災者との対話シーン「ドラマだと忘れていました」ドラマ「水平線のうた」ビジュアルドラマ「水平線のうた」から俳優の阿部寛...

  8. ニュース速報+ 186res 1.5res/h

    【原発】東北電力女川原発2号機 営業運転を再開 東日本大震災で被災した原発で初 画像あり

    東北電力女川原発2号機は、再稼働を含む一連の工程を完了し26日午後に営業運転を再開しました。女川原発2号機は10月に震災で停止してから約13年半ぶりに再稼働し、11月に発電と送電を再開しました。その後、原子炉を...

  9. 国際ニュース+ 31res 0.0res/h

    秋田犬「ゆめ」は健在 ロシア大統領に贈呈、高齢12歳 画像あり

    2024/12/17 Published 2024/12/17 15:22 (JST) Updated 2024/12/17 15:28 (JST) ロシアのプーチン大統領と秋田犬「ゆめ」(ロシア大統領府提供・共同)秋田県が2012年に東日本大震災の支援の感謝としてロシアのプーチ...

  10. ビジネスニュース+ 8res 0.0res/h

    【特集】2025年の“周年企業”最長の900周年は「冠稲荷神社」 「100周年」は2,000社、創業100年超は4万6,601社 画像あり

    2024/12/13 2025年は巳年。金運の象徴といわれる蛇にまつわる縁起の良い年と言われる。そんな年に創立900周年(1125年創業)を迎えるのが 「冠稲荷神社」(群馬県)だ。そして、800周年(1225年創業)は、「くじ取らず」の...

  11. 芸能・スポーツ速報+ 508res 5.2res/h

    《メンバー間訴訟だけではなかった》SIAM SHADE 東日本大震災復興支援のために寄付した2600万円の返金を求めてメンバー4人が提訴していた 画像あり

    デビュー30周年を目前に、人気ロックバンド・SIAM SHADEが大きな問題に直面している。リーダーの前代未聞の「報告」でメンバー間の確執が浮き彫りになっただけではない。まだ明かされていないもう1つのトラブルがあ...

  12. ニュース速報+ 90res 0.7res/h

    【独自】“原発比率”も増加…2023年度の「脱炭素電源」が東日本大震災以降で初の30%超に 画像あり

    政府関係者によると、2023年度の「エネルギー需給実績」で、発電量における「脱炭素電源」の割合が前年度の27.4%から4ポイント上昇し31.4%と、東日本大震災以降で初めて30%を超えたことがFNNの取材で分かった。その...

  13. 政治ニュース+ 52res 0.0res/h

    【ゲンダイ】どうなる?「トリガー条項」…ガソリン補助金で6兆円も投じながら5000億円の税収減に難色の意味不明 画像あり

    いったん契約したら、何だかんだとイチャモンをつけて解約させない悪徳業者のよう。「トリガー条項」の発動(凍結解除)に対する政府のかたくなな姿勢のことだ。「トリガー条項」とは、レギュラーガソリン1リットル当...

  14. 科学ニュース+ 12res 0.0res/h

    【地震】東日本大震災の発生2時間前、地殻に1センチのずれ 京大グループ発表、巨大地震予知につながる可能性 画像あり

    東日本大震災の発生2時間前、地殻に1センチのずれ 京大グループ発表、巨大地震予知につながる可能性2011年の東日本大震災の発生2時間前に内陸の地殻が約1センチずれたことを明らかにしたと、京都大の研究グループが...

  15. 痛いニュース+ 3res 0.0res/h

    女川原発2号機再稼働 「沸騰水型」では東日本大震災後初めて 画像あり

    女川原発2号機再稼働 「沸騰水型」では東日本大震災後初めて 10月29日 19時20分 東北電力は29日夜、宮城県にある女川原子力発電所2号機の原子炉を起動し、東日本大震災で停止して以来、13年半余りを経て再稼働させ...

    NHK Posted by ◆hEpW0nDspK9l 武者小路バヌアツ ★ 2NNのURL
  16. 芸能・スポーツ速報+ 165res 1.7res/h

    テイラー・スウィフト、米ハリケーン被災者支援に約7億5000万円を寄付…11年の東日本大震災も支援 画像あり

    2024年10月10日 7時46分スポーツ報知 世界的人気を誇る米歌手のテイラー・スウィフト(34)が9日(日本時間10日)、米東海岸を襲ったハリケーン被災者を支援する団体へ500万ドル(約7億5000万円)を寄付したことが分かった...

  17. ニュース速報+ 210res 1.7res/h

    東京メトロ10月上場、売出額3195億円 6年ぶり大型IPO 売り出しの想定価格は1株1100円…政府、売却収入を東日本大震災の復興財源に

    東京証券取引所は20日、東京地下鉄(東京メトロ)の上場を承認した。東京メトロは民営化から20年を経て、10月23日にプライム市場へ上場する。約6年ぶりの大型上場で、最大株主の日本政府は売却収入を東日本大震災の復...

  18. 芸能・スポーツ速報+ 610res 6.3res/h

    【音楽】サザン「TSUNAMI」解禁へ高まる期待 東日本大震災で「封印」も渋谷の特別展示で… 画像あり

    2024/6/30 12:00 デビュー46周年を迎え、9カ月ぶりの新曲「恋のブギウギナイト」を配信リリースし、今冬には新アルバムを発売することになった国民的バンド、サザンオールスターズ。やはり気がかりなのは、2011年の...

  19. 芸能・スポーツ速報+ 75res 0.7res/h

    NHK横尾泰輔アナ3月で退局していた 東日本大震災一報伝えた看板アナ 現在は神戸大ロースクールへ 画像あり

    [ 2024年4月19日 13:30 ] NHKでニュース番組を担当した横尾泰輔アナウンサー(49)が3月いっぱいで退局していたことが19日、分かった。NHK関係者は「3月に辞めました。大学で学びたいと話していたと聞いています」と語...

  20. 東アジアニュース速報+ 186res 0.2res/h

    韓国人がつくった数少ない四字熟語「反射利益」を狙う人々 他者の不本意な落ち込みで得る利益 東日本大震災でメジャーに 画像あり

    「反射利益(パンサイイキ)」とは、韓国人がつくった数少ない四字熟語の1つと言えるのだろう。外国で大規模な災害や事故、あるいは事件があると、韓国のマスコミには、この言葉が頻出する。国民性の反映のようにも思...

  21. 東アジアニュース速報+ 141res 0.2res/h

    【国際】「今こそ恩返しする時」台湾で震度6強の地震…SNSで支援の声 東日本大震災で台湾からは200億円以上の義援金が 画像あり

    4/3(水) 11:58配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 3日午前9時頃、台湾東部を震源とする巨大な地震が発生し、沖縄本島地方・宮古島八重山地方に一時津波警報が発令された。この地震により、台湾東部の花蓮地...

  22. ニュース速報+ 1002res 28res/h

    「なんとか生きてるよ」 各地で祈りささげる姿 東日本大震災13年 画像あり

    13年前の3月11日金曜日の朝――。いつものように家族で朝食を囲んだ。自宅を出ていく家族と、「行ってらっしゃい」「行ってきます」と言葉を交わした。それは、次の日もその次の日も、当然やって来るものだと思って...

  23. 東アジアニュース速報+ 421res 2.1res/h

    【東日本大震災】「所持金はたった700円」支援を受けられずに追い詰められた外国人被災者たち 画像あり

    東日本大震災の直後から東北で暮らし取材を続けるルポライター・三浦英之氏が、震災から12年たって初めて知った事実がある。それは「東日本大震災で亡くなった外国人の数を、誰も把握していない」ということ。彼らは...

  24. 東アジアニュース速報+ 202res 0.4res/h

    【3.11】「東日本大震災直後、韓国へ語学留学した私。そこで出会った現地の人たちは、私が日本から来たと分かると...」 画像あり

    シリーズ読者投稿~あの時、あなたに出会えなければ~ 投稿者:Fさん(宮崎県・30代女性)2011年3月、Fさんは語学留学のために韓国へ旅立った。そして2024年3月、彼女はその時に出会った人たちのことを思い出し、伝え...

  25. ニュース速報+ 1002res 70res/h

    2万9000人、いまだ避難 東日本大震災、11日で13年 画像あり

    東北地方沿岸部を中心に甚大な被害をもたらした東日本大震災は、11日で発生から13年を迎えた。復興庁によると、全国の避難者は2万9328人(2月1日現在)。東京電力福島第1原発事故の影響が残る福島県の一部では避難指示...

▲ このページのトップへ

トップニュース

米国防総省、職員解雇へ トランプ政権改革、最大7万6千人対象か

ホットキーワード

  1. 中居正広
  2. ウクライナ
  3. 令和ロマン
  4. トランプ大統領
  5. ゼレンスキー
  6. 佐々木朗希
  7. 高比良くるま
  8. フジテレビ
  9. ヒコロヒー
  10. オンラインカジノ
  11. 渡邊渚
  12. 飛び込み営業
  13. 伊藤詩織
  14. ロシア
  15. 河本準一
  16. つば九郎
  17. 生島ヒロシ
  18. 斎藤元彦
  19. 砂川市立病院
  20. ミャンマー
  21. 保険料
  22. フィギュアスケート
  23. 文春
  24. ダウ平均
  25. 5ちゃんねる
  26. 岡村隆史
  27. 大谷翔平
  28. スマホ
  29. -今回の日産とホンダの合意では、どちらかが統合交渉を離脱し、第三者と新たに交渉しM
  30. 石丸
  31. 太田光
  32. ウォン

注目ニュース

【米国】…拭き取ったように見えた大統領執務室の机が撤去される

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 187res 290res/h

    米国防総省、職員解雇へ トランプ政権改革、最大7万6千人対象か

  2. ニュース速報+ 525res 314res/h

    【社会/北海道】時速120キロの白バイ警官死亡、右折のトラック運転手の控訴棄却「注意義務果たせていない」

  3. ニュース速報+ 60res 281res/h

    ロシア再侵攻ならNATO加盟 米検討、ウクライナ和平案

  4. ニュース速報+ 724res 78res/h

    政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★3

  5. 東アジアニュース速報+ 360res 116res/h

    【中央日報】「今年韓国成長率1.0%まで下落」…海外機関から最悪の見通し

  6. ニュース速報+ 397res 213res/h

    【大阪万博】入場券、相次ぐ企業の寄付…さばくため躍起? 開幕まで50日、続く「低空飛行」

  7. 芸能・スポーツ速報+ 329res 163res/h

    【マック】「半年ROMってろ」マクドナルドが平成時代の「ネット用語」を大量投稿もなぜか総ツッコミを受けてしまう ある意味成功?

  8. ニュース速報+ 178res 93res/h

    【兵庫】「知事与党」にこだわる迷走維新 斎藤氏を調査する立場なのに裏でリークし2馬力に加担

  9. 芸能・スポーツ速報+ 43res 122res/h

    【炎上】『赤いきつね』性的表現論争で話題なのはCMだけじゃない、キャンペーン景品のデザインが「もっとキモい」★2

  10. ニュース速報+ 601res 95res/h

    【円相場】NY市場 1ドル=148円台まで値上がり 米景気懸念広がる

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 60res

    ロシア再侵攻ならNATO加盟 米検討、ウクライナ和平案

  2. 芸能・スポーツ速報+ 43res

    【炎上】『赤いきつね』性的表現論争で話題なのはCMだけじゃない、キャンペーン景品のデザインが「もっとキモい」★2 画像あり

  3. ニュース速報+ 187res

    米国防総省、職員解雇へ トランプ政権改革、最大7万6千人対象か 画像あり

  4. ニュース速報+ 26res

    水道管の音を拾いAI解析、漏水箇所を正確に特定するシステム開発へ…宇都宮市とKDDIなど

  5. 東アジアニュース速報+ 26res

    【中国】コウモリから新型コロナに似た新たなウイルス検出、武漢の研究所発表

  6. ニュース速報+ 97res

    sha 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 58res

    【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 ★2

  8. ニュース速報+ 91res

    【2馬力】立花孝志氏、千葉県知事選落選なら大阪・岸和田市長選に出馬へ…かねてから前市長(永野耕平氏)応援の考え

  9. ニュース速報+ 65res

    【ペットツーリズム】予約が殺到、スキー場で愛犬にも“おもてなし”の一緒に泊まって遊べる宿 SNSで拡散しキャンセル待ちに 画像あり

  10. ローカルニュース+ 2res

    【大阪】ウォンバット、五月山動物園で新たに2頭受け入れへ 池田市長「PRに貢献」 画像あり

PC版