【五輪期間中の交通量抑制】政府が時差出勤など試験へ

五輪期間中の交通量抑制 政府が時差出勤など試験へ
2019年4月17日 4時22分東京五輪・パラ
東京オリンピック・パラリンピック期間中の交通量の抑制に向け、政府はことしの夏に、テレワークや時差出勤、それに公用車などの使用を控える取り組みを試験的に行う方針を固めました。来年の東京オリンピック・パラリンピックでは、交通渋滞の対策が課題となっていて、政府や東京都などは期間中、首都高速道路の交通量を抑制するため、通行料金の引き上げを検討しています。