【食】エゴマ専用加工施設が完成 社長さん「できるかぎり少ないロスでたくさんのエゴマ油をしぼり出して‥」・鳥取県若桜町

エゴマ専用加工施設が完成
健康食材として知られるシソ科の植物、エゴマを地域の新たな特産品にしようと取り組んでいる若桜町に、エゴマ専用の加工施設が完成しました。エゴマは栽培にかかる時間が比較的少なく、健康食材としても注目を集めていることから、各地で地域の特産品にしようという動きが広がっています。若桜町でも耕作放棄地を活用してエゴマの栽培を増やしていて、35人の農家があわせておよそ7ヘクタールで年間1750キロを生産しています。