【研究】2019年は「観測史上2番目に暑い年」だったことが判明 12月は過去最高の暖かさ

2019年のオーストラリアの気温は観測史上最高を記録し、気温の高さを主因とした記録的な大火災は、2020年1月時点でも収束の見通しが立っていません。そんな中、オーストラリアだけではなく地球全体で見ても、2019年は記録的な暑さだったことが判明しました。コペルニクス気候変動サービス(C3S)は「2019年が観測史上で2番目に暑い年となった」と、2020年1月8日付けで発表しました。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
2019年のオーストラリアの気温は観測史上最高を記録し、気温の高さを主因とした記録的な大火災は、2020年1月時点でも収束の見通しが立っていません。そんな中、オーストラリアだけではなく地球全体で見ても、2019年は記録的な暑さだったことが判明しました。コペルニクス気候変動サービス(C3S)は「2019年が観測史上で2番目に暑い年となった」と、2020年1月8日付けで発表しました。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 5355人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬