【平井デジタル相】「マイナンバーカードは、デジタル時代のパスポート。プロセスは極めてアナログ的なサポートが必要だ」
平井卓也デジタル改革担当相は20日の閣議後記者会見で、政府が普及を急ぐマイナンバーカードについて「デジタル時代のパスポートだ」と意義を強調した。その上で「(国民に)それを持ってもらうまでのプロセスは極めてアナログ的なサポートが必要だ」と述べ、市区町村の取り組みが重要と訴えた。デジタル庁、来年9月目指す 平井担当相「工程表前倒し」一方、平井氏は「デジタル庁」発足の準備状況について「壁はめちゃめちゃ厚い」と指摘。