【沖縄県】直近1週間、人口10万人あたりの新規感染者数、宮城県に次いで全国で2番目の多さ・・・若者の飲食を通じた感染が主な要因

県内では21日新たに24人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。感染が確認されたのは10歳未満から60代までの男女24人で市町村別では那覇市が11人と最も多い。年代別では20代が9人、30代が8人と20代から30代までの若い世代の感染が全体のおよそ7割を占めている。県内の直近1週間、人口10万人あたりの新規感染者数は17・41人で、県独自の緊急事態宣言が発令されている宮城県に次いで全国で2番目の多さ。