消費者物価指数 上昇率4%の可能性も 民間シンクタンク
![消費者物価指数 上昇率4%の可能性も 民間シンクタンク](/img/newsplus/1672783978.jpg)
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる消費者物価指数は上昇が続いています。民間のシンクタンクは、去年12月分もしくは1月分は生鮮食品を除いた指数の上昇率が4%に達する可能性があると分析しています。総務省が先月公表した去年11月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が前の年の同じ月より3.7%上昇し、40年11か月ぶりの水準となりました。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる消費者物価指数は上昇が続いています。民間のシンクタンクは、去年12月分もしくは1月分は生鮮食品を除いた指数の上昇率が4%に達する可能性があると分析しています。総務省が先月公表した去年11月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が前の年の同じ月より3.7%上昇し、40年11か月ぶりの水準となりました。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 7044人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬