ヤマト運輸装う迷惑メール、注意呼びかけ 荷物欄に「現金2800万円」の記載も
![ヤマト運輸装う迷惑メール、注意呼びかけ 荷物欄に「現金2800万円」の記載も](/img/newsplus/1672908352.jpg)
ヤマト運輸を装った迷惑メールや、なりすましサイトが利用者から報告されているとして、同社はホームページ(HP)やツイッターの公式アカウントを通じて注意を呼び掛けている。同社によると、「(迷惑メールなどの報告は)昨年12月から目立つようになった」といい、「迷惑メールの文面に記載されているURLをクリックし、なりすましサイトにアクセスしたり、添付ファイルを開いたりすると、コンピューターウイルスに感染する恐れがある」としている。