【カスハラ】うつ病など労災認定基準「カスタマーハラスメント」など追加へ

※2023年6月20日 22時26分
NHK
仕事が原因でうつ病などを発症した場合の労災の認定基準について、国は、客や取引先からの迷惑行為である「カスタマーハラスメント」やリスクを伴う感染症への対応も心理的な負荷が大きいとして、考慮すべき類型に追加することを決めました。仕事が原因でうつ病などの精神障害を発症したとして労災が申請された場合に備え、厚生労働省は、心理的な負荷が大きい業務などを類型化したリストを作っていて、これに該当するかを考慮し労災かどうかを判断しています。