【能登地震】「土砂ダム」輪島に10カ所 土石流の恐れ、写真で判明
能登半島地震による土砂崩れで川がせき止められた「土砂ダム」(河道閉塞)が、石川県輪島市の少なくとも10カ所で形成されたことが京都大防災研究所・松四雄騎教授(水文地形学)の写真解析で分かった。雨などで増水してあふれると土石流が発生する恐れがあり、下流の集落は警戒が必要と指摘している。松四教授は、国土地理院が公開した2日撮影の航空写真から土砂崩れの分布状況を解析。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
能登半島地震による土砂崩れで川がせき止められた「土砂ダム」(河道閉塞)が、石川県輪島市の少なくとも10カ所で形成されたことが京都大防災研究所・松四雄騎教授(水文地形学)の写真解析で分かった。雨などで増水してあふれると土石流が発生する恐れがあり、下流の集落は警戒が必要と指摘している。松四教授は、国土地理院が公開した2日撮影の航空写真から土砂崩れの分布状況を解析。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 6645人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬