【米大統領選】米経済の将来をハリス、トランプ両氏の政策から予測 トランプ氏の政策実行なら2028年までにGDPは3%押し下げられる

→25年末に失効する「トランプ減税」延長が焦点の一つに→いずれの候補が勝利しても連邦債務残高は増加の見通し全ての選挙は選択の問題だ。11月の米大統領選に向けて、民主党候補のハリス副大統領と共和党候補のトランプ前大統領がそれぞれ掲げる経済政策には顕著な相違がある。トランプ氏の場合、ホワイトハウス返り咲きを果たせば、米国の輸入関税率を過去数十年よりも一段と高くし、法人税率は引き下げると公約。