地方、訪日客対応追い付かず SNS拡散で予想外の殺到 「映える」コンビニ、秘湯も混乱

訪日外国人が過去最多を更新する中、有名観光地のみならず、地方都市でも訪日客が急増している。SNSで情報が拡散されるためで、コンビニ越しに富士山が見える「映えスポット」や、映画のロケ地とされる場所には訪日客が連日殺到。山奥の秘湯も例外ではない。各自治体は想定を超える観光客への対応に苦慮している。◇「黒い幕」やむを得ず
中国で春節(旧正月)の大型連休が始まった1月末、山梨県富士河口湖町のコンビニ前に長蛇の列ができた。