【隕石】南極大陸で約30年前に見つかった隕石は新タイプ 初期太陽系解明に期待/国立極地研究所
![【隕石】南極大陸で約30年前に見つかった隕石は新タイプ 初期太陽系解明に期待/国立極地研究所](/img/scienceplus/1390141824.jpg)
南極隕石に新タイプ=初期太陽系解明に期待-極地研
南極大陸で約30年前に見つかった隕石(いんせき)が新タイプと分かったと、国立極地研究所の木村真客員教授(茨城大教授)や今栄直也助教らが10日発表した。太陽系が約45億6000万年前に誕生し、ちりから小惑星ができる過程を詳しく探るのに役立つと期待される。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
南極隕石に新タイプ=初期太陽系解明に期待-極地研
南極大陸で約30年前に見つかった隕石(いんせき)が新タイプと分かったと、国立極地研究所の木村真客員教授(茨城大教授)や今栄直也助教らが10日発表した。太陽系が約45億6000万年前に誕生し、ちりから小惑星ができる過程を詳しく探るのに役立つと期待される。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 7366人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬