【生物】ワオキツネザルの雌 妊娠によって分泌物のにおい成分が変化して胎児の性別が分かる/米デューク大など

においで胎児の性別分かる=ワオキツネザルの母親-米大学引用元:時事ドットコム
白黒しま模様の長い尾が特徴のワオキツネザルの雌が妊娠すると、分泌物のにおい成分が変化して胎児の性別が分かると、米デューク大などの研究チームが26日までに英科学誌バイオロジー・レターズに発表した。ワオキツネザルにとってにおいは重要なコミュニケーション手段であり、群れの仲間が胎児の雌雄を察知することで影響を受けている可能性があるという。