【生物】脂肪を汗にして体から排出する新たな減量法が糖尿病の治療薬の研究で偶然見つかる(Science)
脂肪を汗にして体から排出する新たな減量法が糖尿病の治療薬の研究で偶然見つかるもともとは糖尿病の治療薬の研究だったそうだ。ところが奇妙にも実験動物のマウスはギトギトと脂っぽくなり、体重がみるみる落ちていった。じつはそのマウスは、脂肪(皮脂)の汗を流して痩せていたのだ。『Science』(7月30日付)に掲載された研究では、そんなまったく新しい減量法につながる可能性のある発見が紹介されている。