ニュース速報+ 972res 平均投稿時速:11res/h 対板現在投稿率:0.0%

妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化

妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化
産経ニュース

※2025/2/11 18:26
産経新聞
配偶者や恋人からのドメスティックバイオレンス(DV)に苦しみ、警察に被害を相談する男性が近年急増している。全国の都道府県警では、令和5年に過去最多となる2万4684件の相談を受理。女性からの相談の半数以下にとどまるものの5年前の約1・5倍、約20年前の170倍に増えた。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

産経新聞」のニュース一覧

  1. ニュース速報+ 718res 89res/h

    米政府職員の大量解雇開始 最大20万人、政府縮小へ…突然の通知で30分以内に退去命令 画像あり

    14日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、トランプ政権が13日に勤務歴1~2年の連邦政府職員の大量解雇に着手したと報じた。試用期間中の職員が対象で、最大で約20万人以上を解雇する可能性がある。トラ...

  2. 東アジアニュース速報+ 31res 3.6res/h

    【産経新聞】中共、トランプ氏念頭に「多国間主義」の必要性訴え 王毅外相が欧州に協力呼びかけ 画像あり

    中国外務省は15日、王毅外相がドイツで開催中のミュンヘン安全保障会議に合わせ、ドイツとスペイン、フランスの外相と14~15日にそれぞれ会談したと明らかにした。王氏はトランプ米大統領が掲げる米国第一主義...

  3. ニュース速報+ 602res 43res/h

    N党立花氏「胸ポケットから四つ折り文書」 維新県議は否定 兵庫情報漏洩疑惑、面会の謎 画像あり

    斎藤元彦・兵庫県知事の告発文書問題に絡み、情報漏洩(ろうえい)が疑われる新たな騒動が持ち上がった。昨年11月の知事選に出馬した政治団体「NHKから国民を守る党」党首、立花孝志氏が日本維新の会の岸口実県議を名...

  4. 東アジアニュース速報+ 11res 0.7res/h

    【産経新聞】日米韓外相、対北朝鮮で緊密連携方針一致 共同声明で台湾海峡の平和と安定維持を強調 画像あり

    岩屋毅外相は15日、訪問先のドイツ・ミュンヘンで米国のルビオ国務長官、韓国の趙兌烈外相との3カ国会談を開いた。ウクライナに侵攻するロシアとの軍事協力や核・ミサイル開発を進める北朝鮮対応で、緊密に連携する...

  5. 東アジアニュース速報+ 68res 2.1res/h

    【産経新聞】中共外相「米国が対中抑圧に固執するなら徹底的に受けて立つ」 ミュンヘン安保会議で 画像あり

    中国の王毅(おう・き)共産党政治局員兼外相は14日、ドイツで開かれたミュンヘン安全保障会議に出席した。王氏は演説後の質疑応答で、貿易摩擦が激化する米国に対話や協力を呼び掛ける一方で「米国が中国を抑圧、封じ...

  6. ニュース速報+ 204res 3.4res/h

    【大阪】「お兄ちゃん、もぐってる!」 ヒーローになった5歳男の子 銭湯で溺れた男児の命救う 画像あり

    銭湯で溺れていた小学生を救ったのは5歳の男の子の一声がきっかけだった―。「お兄ちゃん、もぐっている!」。昨年12月28日夕、大阪府柏原市内の銭湯に男の子の声が響き渡った。声の主は乕田(とらだ)透麻くん(5)。父...

  7. ニュース速報+ 125res 1.5res/h

    【大阪市】“0~2歳児子育て世帯”の家事や育児をヘルパーが応援 4月に保護者向け新事業をスタート (預かりサービスは無し) 画像あり

    0~2歳児の子供を養育するすべての家庭を対象に大阪市は、低料金で家事や育児をサポートする「子育て応援ヘルパー事業」を4月にスタートさせる。府内初の取り組みで、心身にかかる保護者への負担を軽減し孤立...

  8. ニュース速報+ 972res 11res/h

    妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 画像あり

    ※2025/2/11 18:26 産経新聞 配偶者や恋人からのドメスティックバイオレンス(DV)に苦しみ、警察に被害を相談する男性が近年急増している。全国の都道府県警では、令和5年に過去最多となる2万4684件の相談を受理。女...

  9. 東アジアニュース速報+ 133res 1.4res/h

    「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した京都・高台寺岡林院が脅される 画像あり

    高台寺岡林院の庭(同院提供) 訪日客が急増し、オーバーツーリズム(観光公害)が課題となる中、豊臣秀吉の正室、北政所(ねね)ゆかりの高台寺岡林院(京都市東山区)が観光客のマナー違反を注意したところ、「中国の一部...

  10. ニュース速報+ 499res 4.9res/h

    「出禁になっているんですよ」処分のフリー記者・横田一氏が場外で抗議 国民民主の党大会 画像あり

    2025/2/12 14:13 国民民主党大会に参加できないなどとして抗議活動を展開するフリージャーナリストの横田一氏=11日午後、東京都墨田区(奥原慎平撮影)国民民主党が11日に開催した党大会では会場となった東京都墨田区...

  11. ニュース速報+ 143res 1.3res/h

    開会時刻過ぎても議員が現れず ワシントン事務所問題で大揺れの沖縄県議会 画像あり

    2025/2/12 11:39 定例会初日の開会時刻になっても議員が現れず、閑散とする沖縄県議会の議場=12日午前10時26分(大竹直樹撮影)沖縄県が米国に設立したワシントン事務所が実態のない株式会社として事業者登録されてい...

  12. ニュース速報+ 972res 9.1res/h

    石平氏、維新から参院選出馬 「吉村洋文代表の国家観、国防観、対中観に共鳴」 画像あり

    中国出身の評論家、石平氏は12日、産経新聞の取材に対し、7月の参院選に日本維新の会(代表・吉村洋文大阪府知事)から出馬する意向を明らかにした。維新からはすでに内定を得ているとして、全国比例の候補として立候...

  13. 東アジアニュース速報+ 135res 0.6res/h

    【イッテQ】日テレ謝罪 韓国ロケ、旧統一教会の経緯説明し「今後も放送しない」 画像あり

    日本テレビは7日、バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」について、今月2日にオンエアを予定していたものの、急きょ放送内容を変更した韓国ロケについて、変更理由と確認の結果を番組サイトと番組公式Xで公表...

  14. 東アジアニュース速報+ 28res 0.1res/h

    【産経新聞】石破首相、トランプ氏の無謀な要求回避と関係構築に腐心「安倍氏の貢献」「対米投資」強調 画像あり

    日米首脳会談にあたり日本政府が懸念していたのがトランプ米大統領のディール(取引)外交だ。防衛費のさらなる増額を迫られ、追加関税で脅しをかけられる懸念があった。用意周到に会談に臨んだ首相は、大規模な対米投...

  15. 東アジアニュース速報+ 27res 0.1res/h

    【産経新聞】死刑判決のチャイナ控訴せず 蘇州の日本人母子らへの切り付け事件 画像あり

    中国江蘇省蘇州市で昨年6月に日本人母子らが切り付けられ中国人女性が死亡した事件で、故意殺人罪に問われ一審で死刑判決を言い渡された中国人の被告が控訴しなかったことが7日分かった。在上海日本総領事館が明らか...

  16. 東アジアニュース速報+ 25res 0.1res/h

    朝鮮総連傘下の歌劇団が仙台市施設で公演 地元メディア後援も 救う会宮城「不満と憤り」 画像あり

    仙台市役所 朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)傘下の金剛山歌劇団(旧・在日朝鮮中央芸術団)が10日に仙台市民会館(仙台市青葉区)で公演を予定していることが分かった。歌劇団の50周年記念公演というが、市民会館は市が...

  17. 東アジアニュース速報+ 87res 0.3res/h

    【赤旗】民主主義守る連帯を 韓国民主化運動に敬意 国会内で集会 小池氏ら参加

    昨年12月の韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権による非常戒厳令宣布をきっかけとする韓国市民の抗議運動に連帯する集会が5日、参院議員会館内で行われました。集会には日韓両国の市民団体代表、日本の国会議員が参...

  18. 東アジアニュース速報+ 323res 1.4res/h

    日産、ホンダとの統合破断 日産内では鴻海を推す声も 画像あり

    世紀の経営統合は協議開始からわずか1カ月半で瓦解した。日産自動車の内田誠社長は、2月6日午前、ホンダ本社を訪れ三部敏宏社長に「子会社化案」への反対意見を伝えた。事実上、経営統合協議は打ち切られることにな...

  19. 東アジアニュース速報+ 56res 0.2res/h

    【産経新聞主張】ホンダ・日産破談 統合せず生き残れるのか 画像あり

    ホンダと日産自動車が進めていた経営統合協議が打ち切られることになった。日産の内田誠社長が6日、ホンダの三部敏宏社長にその意向を伝えた。残念な判断である。両社が経営統合を協議してきたのは、米テスラや中国...

  20. 東アジアニュース速報+ 19res 0.0res/h

    【産経新聞】バンス米副大統領が旧統一教会関連行事で講演 「宗教の自由はトランプ政権の重要課題」 画像あり

    バンス米副大統領は5日、首都ワシントンで開かれた「国際宗教自由(IRF)サミット」で講演し、「宗教の自由擁護はトランプ政権の重要課題だ」と強調した。同サミットは世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関連のある行...

  21. 東アジアニュース速報+ 28res 0.1res/h

    【読売新聞】「追加関税」の中共、WTO協定違反としてアメリカ提訴へ…「差別的かつ保護主義的だ」 画像あり

    世界貿易機関(WTO)は5日、米国のトランプ政権が中国からの輸入品に追加関税を発動したことに対し、中国がWTO協定違反として提訴の手続きを始めたと発表した。中国は提訴の前提となる2国間協議を要請しており、協議が...

  22. 東アジアニュース速報+ 85res 0.3res/h

    【産経新聞主張】日本共産党 退潮の理由が分からぬか 画像あり

    共産党の田村智子委員長就任から1年が過ぎたが党勢は退潮の一途をたどっている。田村氏は就任1年の記者会見で「自民党を危機的状況に陥らせた」と誇った。自民の派閥パーティー収入不記載問題に火をつけたのは共産の...

  23. 東アジアニュース速報+ 16res 0.0res/h

    「台湾はなぜ、透明人間のように扱われるのか」 台北駐日経済文化代表処代表 画像あり

    台湾の台北駐日経済文化代表処の李逸洋代表(大使に相当)が4日までに産経新聞に寄稿し、昨年の野球の国際大会「プレミア12」での日本の対応に謝意を示すとともに、国連をはじめとする国際機関への台湾の参加に支持を...

  24. 東アジアニュース速報+ 83res 0.2res/h

    【産経新聞】野党、岩屋毅外相に矛先 対中ビザ緩和「多くの国民が疑問」 不審者侵入「不可解」 画像あり

    衆院予算委員会で立憲民主党の大西健介氏(左)の質問に答弁する岩屋毅外相=4日午前、国会内(春名中撮影)4日の衆院予算委員会では野党の矛先が岩屋毅外相にも向いた。立憲民主党の大西健介税制調査会長は、岩屋氏が観...

  25. 東アジアニュース速報+ 19res 0.0res/h

    米、中国輸入品に10%の追加関税発動 貿易戦争再燃の恐れ 画像あり

    [ワシントン/北京 4日 ロイター ] - 米国は4日、中国からの全ての輸入品に10%の追加関税を発動した。トランプ米大統領は中国が合成麻薬フェンタニルの米国流入を阻止していないとしており、世界の二大経済大...

▲ このページのトップへ

トップニュース

コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり  ★5

ホットキーワード

注目ニュース

「各々考えた新彼女のアイデアを送るのはご遠慮ください」クリエイターにとって切実な問題?『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 419res 612res/h

    コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5

  2. ニュース速報+ 133res 288res/h

    大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」

  3. ニュース速報+ 620res 299res/h

    「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も

  4. ニュース速報+ 189res 214res/h

    【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4

  5. 芸能・スポーツ速報+ 112res 212res/h

    【サッカー】東京V―清水に5万2541人が来場…東京Vは昨年に続く開幕5万人超えでJ史上2度目の2年連続「国立5万人開幕」

  6. 芸能・スポーツ速報+ 264res 159res/h

    【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人

  7. 芸能・スポーツ速報+ 423res 242res/h

    【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編

  8. ニュース速報+ 144res 188res/h

    【広島】10代女性の下半身を盗撮 尾道市教委の職員男を逮捕 「偶然スカート内にスマホが入ってしまった」と容疑を否認

  9. 芸能・スポーツ速報+ 14res 111res/h

    【ドラマ】『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』声優・中井和哉、初ドラマで大河デビュー「ゾロだ!」「顔出しでも素晴らしい演技」

  10. 芸能・スポーツ速報+ 379res 160res/h

    《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」★2

新着ニュース

  1. 芸能・スポーツ速報+ 14res

    【ドラマ】『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』声優・中井和哉、初ドラマで大河デビュー「ゾロだ!」「顔出しでも素晴らしい演技」 画像あり

  2. 芸能・スポーツ速報+ 18res

    【MLB】鈴木誠也、打倒・ドジャース誓う 「もう全然、ドジャースを応援してもらっていい」「カブスの選手も知ってもらいたい」 画像あり

  3. 芸能・スポーツ速報+ 25res

    【プロレス】史上初の新幹線女子プロレスは大成功 荒井優希「飛行機とか船でもやりたい!」 画像あり

  4. ニュース速報+ 133res

    大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 画像あり

  5. 芸能・スポーツ速報+ 112res

    【サッカー】東京V―清水に5万2541人が来場…東京Vは昨年に続く開幕5万人超えでJ史上2度目の2年連続「国立5万人開幕」 画像あり

  6. 東アジアニュース速報+ 40res

    韓国人観光客の気遣いに感動した日本人店主のエピソード、韓国ネットで話題に「本来こういう民族だ」 画像あり

  7. ニュース速報+ 419res

    コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5 画像あり

  8. ニュース速報+ 144res

    【広島】10代女性の下半身を盗撮 尾道市教委の職員男を逮捕 「偶然スカート内にスマホが入ってしまった」と容疑を否認 画像あり

  9. 芸能・スポーツ速報+ 64res

    【芸能】「僕は体育の授業が大嫌い。体育教師も大嫌いです」 ヒャダインさんのエッセー、体育専門誌に掲載★3 画像あり

  10. ニュース速報+ 189res

    【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4

PC版