ニュース速報+ 131res 平均投稿時速:2.8res/h 対板現在投稿率:0.0%

【物価】1月の消費者物価3.2%上昇、総合指数は2年ぶり4%台

総務省が21日発表した1月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合が109.8となり、前年同月と比べて3.2%上昇した。3カ月連続で伸び率が拡大した。生鮮も含む総合は4.0%上昇し、2年ぶりに4%台となった。QUICKが事前にまとめた市場予測の中央値は、生鮮食品を除く総合が3.1%上昇だった。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

指数」のニュース一覧

  1. ニュース速報+ 131res 2.8res/h

    【物価】1月の消費者物価3.2%上昇、総合指数は2年ぶり4%台

    総務省が21日発表した1月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合が109.8となり、前年同月と比べて3.2%上昇した。3カ月連続で伸び率が拡大した。生鮮も含む総合は4.0%上昇し、2年ぶりに4...

  2. ニュース速報+ 106res 0.8res/h

    1月の企業物価指数 前年同月比4.2%上昇…日銀 画像あり

    2025年2月13日 10時54分 企業の間で取り引きされるモノの価格を示す1月の企業物価指数は、コメの価格や電気代が上昇したことなどから去年の同じ月と比べて4.2%上昇しました。日銀が発表した1月の企業物価指数の速報...

  3. ニュース速報+ 124res 1.0res/h

    万博に「ウーマンズパビリオン」が出展 ドバイに続き、ジェンダーギャップ指数改善に挑む…カルティエ等 画像あり

    2025/2/2 08:00 4月の開幕が迫る2025年大阪・関西万博で、仏高級ブランド「カルティエ」が、内閣府などと共同で、女性をテーマにした「ウーマンズパビリオン」を出展する。パビリオンでは会期中、公募に応じた民間団...

  4. ニュース速報+ 156res 1.3res/h

    【経済】2024年の消費者物価指数は前年より2.5%上昇 物価高騰浮き彫りに 画像あり

    2025年1月24日 金曜 午前8:33 総務省は24日、2024年の消費者物価指数を発表した。消費者物価指数は、家庭で消費するモノやサービスの値動きをみるもので、2024年の平均の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生...

  5. ニュース速報+ 107res 0.8res/h

    12月消費者物価指数 前年同月比3.0%上昇 画像あり

    2025年1月24日 8時41分家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる先月・12月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、前の年の同じ月より3.0%上昇しました。(略) ※全文はソースで。...

  6. ニュース速報+ 397res 3.3res/h

    「カレーライス物価指数」調査、1食377円 8カ月連続で最高値 画像あり

    ★カレーライス物価、1食377円 8カ月連続で最高値 前年に比べ2割高、コメ価格値上がり影響 記録的な価格上昇圧力が継続「カレーライス物価指数」調査(2024年11月)家庭の食卓で人気のメニュー「カレーライス」の調...

  7. ニュース速報+ 1002res 17res/h

    【税の透明性】世界租税支出透明性指数で税収過去最高の我が国が104ヶ国中94位と際立つ位置に… 画像あり

    欧州の国際研究機関が公表している「世界租税支出透明性指数(GTETI)」の国際ランキングでは、日本は104カ国中94位に位置しています。G7諸国ではカナダが2位、ドイツが4位、フランスが5位、米国が6位、イタリアが7位...

  8. ビジネスニュース+ 8res 0.0res/h

    【物価指数】東京消費者物価2カ月連続伸び拡大、補助金終了でエネルギー押し上げ【東京都区部 消費者物価指数】 画像あり

    →コアCPIは前年比2.4%上昇、日銀の2%目標を2カ月連続上回る→物価の基調は弱めだが、日銀の利上げ妨げるほどでもないとの見方全国の物価の先行指標となる12月の東京都区部の消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)...

  9. ニュース速報+ 303res 2.5res/h

    11月の企業物価指数 前年同月比3.7%上昇 画像あり

    2024年12月11日 9時00分企業の間で取り引きされるモノの価格を示す11月の企業物価指数は去年の同じ月と比べて3.7%上昇しました。伸び率は、10月の3.6%から拡大しました。...

  10. ニュース速報+ 8res 0.0res/h

    10月の鉱工業生産指数 前月を3%上回る 2か月連続で上昇 画像あり

    企業の生産活動を示す10月の鉱工業生産指数は2020年を100とした指数で104.3となり、前の月を3%上回りました。上昇は2か月連続で経済産業省は企業の生産活動の基調判断を「一進一退」に据え置きました。NHK 2024年11...

  11. ニュース速報+ 127res 1.0res/h

    株価指数「読売333」、来年3月に創設…「等ウェート型」日本経済に新たな指標 画像あり

    読売新聞社は来年3月、日本の株式市場の値動きを示す「読売株価指数(読売333<さんさんさん>)」を創設します。新たな日本経済の指標を開発し、投資の選択の幅を広げます。これにより、日本企業に対する国内外からの投...

  12. ニュース速報+ 500res 4.1res/h

    10月の消費者物価指数2.3%上昇…新米の高騰続きコメ類は6割近く上昇 ★2 画像あり

    家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる10月の全国の消費者物価指数は2.3%上昇しました。新米の高騰が続き、コメ類は60%近く上昇しています。総務省が発表した10月の全国の消費者物価指数は、変動の大きい生鮮...

  13. ニュース速報+ 1002res 343res/h

    10月の消費者物価指数2.3%上昇…新米の高騰続きコメ類は6割近く上昇 画像あり

    家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる10月の全国の消費者物価指数は2.3%上昇しました。新米の高騰が続き、コメ類は60%近く上昇しています。総務省が発表した10月の全国の消費者物価指数は、変動の大きい生鮮...

  14. ニュース速報+ 517res 4.3res/h

    【知能指数】「第一子は兄弟姉妹よりもIQが高い」――“出生順位”による知能や性格の違いを分析 画像あり

    ドイツのライプツィヒ大学などに所属する研究者らが2015年に発表した論文「Examining the effects of birth order on personality」は、出生順位による知能や性格の違いを調査した研究報告である。この研究では、ア...

  15. 東アジアニュース速報+ 37res 0.0res/h

    「心の知能指数」が低い外務官僚 同情や共感の不足が顕著 チャイナ・深センで児童殺傷も「いつ起きてもおかしくない」 画像あり

    外務省退官以来、日本各地で講演をし、インタビューに応じる日々を送っている。年内は、名古屋市や、茨城県鉾田市、山口市、山口県宇部市、鹿児島市、来年初頭は青森県弘前市、同・八戸市、金沢市など。40年間の外交...

  16. ニュース速報+ 80res 0.6res/h

    米消費者物価指数、10月2.6%上昇 前月から加速

    米労働省が13日公表した10月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比の上昇率が2.6%となった。伸びは市場予想通りで、前月の2.4%から加速した。高インフレの完全収束にはまだ時間がかかる。中長期的にはトランプ次期政...

  17. 東アジアニュース速報+ 109res 0.1res/h

    【不景気】「韓国内需の核」小売り販売指数10四半期連続マイナス…通貨危機当時より2倍長い

    消費者がますます財布を閉じている。四半期基準で小売り販売額指数が過去最長期間にわたりマイナス記録を更新している。韓国統計庁によると、7-9月期の小売り販売額指数は100.7(2020年=100)で前年同期比1.9%下落した...

  18. ビジネスニュース+ 4res 0.0res/h

    【経済指標】消費者物価は5カ月ぶりに伸び縮小、補助金復活でエネルギー鈍化【全国消費者物価指数CPI】 画像あり

    →コアCPI2.4%上昇と市場予想を上回る、コアコア2.1%に伸び拡大→政府支援の影響でコア部分が鈍化しているのは想定通り-第一生命研9月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)は、政府によるエネルギー...

  19. ニュース速報+ 1002res 20res/h

    「消えたコメ」が戻ってきたら「コメが高い!」になっていた 9月の消費者物価指数で東京23区内では前年比4割高 ★10 画像あり

    この夏、食品スーパーの棚から消えたおコメ。秋に新米が出回り始めて品薄が一段落したと思いきや、大幅に値上がりしている。9月の東京都区部の消費者物価指数でコメ類は前年同月に比べて41.4%上昇。5キロ2000円だっ...

  20. 東アジアニュース速報+ 68res 0.1res/h

    【債券先進国クラブ】韓国国債の世界指数採用、日本などからの資金に期待=企画財政省

    [ソウル 17日 ロイター] - 韓国企画財政省のキム・ユンサン次官は16日、ロイターのインタビューに応じ、同国の国債が世界的な指数に採用されることで日本を含む各国から新たな資金が流入し、発行が増える中でも...

  21. ニュース速報+ 1002res 41res/h

    「消えたコメ」が戻ってきたら「コメが高い!」になっていた 9月の消費者物価指数で東京23区内では前年比4割高 ★9 画像あり

    この夏、食品スーパーの棚から消えたおコメ。秋に新米が出回り始めて品薄が一段落したと思いきや、大幅に値上がりしている。9月の東京都区部の消費者物価指数でコメ類は前年同月に比べて41.4%上昇。5キロ2000円だっ...

  22. ニュース速報+ 1002res 45res/h

    「消えたコメ」が戻ってきたら「コメが高い!」になっていた 9月の消費者物価指数で東京23区内では前年比4割高 ★8 画像あり

    この夏、食品スーパーの棚から消えたおコメ。秋に新米が出回り始めて品薄が一段落したと思いきや、大幅に値上がりしている。9月の東京都区部の消費者物価指数でコメ類は前年同月に比べて41.4%上昇。5キロ2000円だっ...

  23. ニュース速報+ 1002res 156res/h

    「消えたコメ」が戻ってきたら「コメが高い!」になっていた 9月の消費者物価指数で東京23区内では前年比4割高 ★7 画像あり

    この夏、食品スーパーの棚から消えたおコメ。秋に新米が出回り始めて品薄が一段落したと思いきや、大幅に値上がりしている。9月の東京都区部の消費者物価指数でコメ類は前年同月に比べて41.4%上昇。5キロ2000円だっ...

  24. ニュース速報+ 1002res 187res/h

    「消えたコメ」が戻ってきたら「コメが高い!」になっていた 9月の消費者物価指数で東京23区内では前年比4割高 ★6 画像あり

    この夏、食品スーパーの棚から消えたおコメ。秋に新米が出回り始めて品薄が一段落したと思いきや、大幅に値上がりしている。9月の東京都区部の消費者物価指数でコメ類は前年同月に比べて41.4%上昇。5キロ2000円だっ...

  25. ニュース速報+ 1002res 358res/h

    「消えたコメ」が戻ってきたら「コメが高い!」になっていた 9月の消費者物価指数で東京23区内では前年比4割高 ★5 画像あり

    この夏、食品スーパーの棚から消えたおコメ。秋に新米が出回り始めて品薄が一段落したと思いきや、大幅に値上がりしている。9月の東京都区部の消費者物価指数でコメ類は前年同月に比べて41.4%上昇。5キロ2000円だっ...

▲ このページのトップへ

トップニュース

米、新たな鉱物供与案提示 ウクライナに厳しい内容か

ホットキーワード

注目ニュース

「推しの子」で地方民から感謝されたABEMA、テレビ端末視聴が倍増…「ポスト地上波」に近づく

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 288res 494res/h

    米、新たな鉱物供与案提示 ウクライナに厳しい内容か

  2. ニュース速報+ 499res 359res/h

    「時給10円」の衝撃…農家は「令和の百姓一揆」を決意した 作る側も買う側も苦しい「価格」、どう解決?:東京新聞

  3. ニュース速報+ 287res 164res/h

    【大阪】「結婚するんだ」とうれしそうに仲間に報告した国交省職員、新妻に会うための渡航直前に殺害か

  4. ニュース速報+ 192res 74res/h

    仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★7

  5. 芸能・スポーツ速報+ 561res 85res/h

    【サッカー】ブライトン・三笘薫 公式戦3戦連発! チーム単独トップとなる今季7点目決めた

  6. ニュース速報+ 16res 104res/h

    【動物】突然イノシシが車へ体当たり 5頭が列をなして現れる

  7. ニュース速報+ 81res 84res/h

    欧州、防衛自立へ道険しく NATO、揺らぐ存在意義

  8. ニュース速報+ 53res 66res/h

    地方、訪日客対応追い付かず SNS拡散で予想外の殺到 「映える」コンビニ、秘湯も混乱

  9. ニュース速報+ 6res 254res/h

    ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2

  10. 東アジアニュース速報+ 59res 55res/h

    【毎日経済】伝統酒に使われる韓国産米、5年以内に3万トンを目標 Kフード輸出の際、伝統酒を販売するマーケティングを検討

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 6res

    ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2

  2. 芸能・スポーツ速報+ 3res

    【映画】ベルリン国際映画祭 水尻監督のアニメ「普通の生活」に銀熊賞 画像あり

  3. ニュース速報+ 16res

    【動物】突然イノシシが車へ体当たり 5頭が列をなして現れる 画像あり

  4. ニュース速報+ 288res

    米、新たな鉱物供与案提示 ウクライナに厳しい内容か 画像あり

  5. ニュース速報+ 43res

    G7首脳「中国はロシア支援停止を」 ウクライナ巡り声明案

  6. ニュース速報+ 53res

    地方、訪日客対応追い付かず SNS拡散で予想外の殺到 「映える」コンビニ、秘湯も混乱 画像あり

  7. ニュース速報+ 81res

    欧州、防衛自立へ道険しく NATO、揺らぐ存在意義 画像あり

  8. 東アジアニュース速報+ 40res

    【竹島の日】今井絵理子氏が政府代表 式典で主賓スピーチ トレンド急浮上「何で今井絵理子?」「韓国にはインパクト」 画像あり

  9. 東アジアニュース速報+ 59res

    【毎日経済】伝統酒に使われる韓国産米、5年以内に3万トンを目標 Kフード輸出の際、伝統酒を販売するマーケティングを検討 画像あり

  10. 政治ニュース+ 4res

    【沖縄タイムス】阿部岳記者 “ヘイトデモ差し止め提訴の会見で、日本クルド文化協会の代表理事…は、日常の差別を語った”

PC版