【映画】ベルリン国際映画祭 水尻監督のアニメ「普通の生活」に銀熊賞

世界3大映画祭のひとつ、ベルリン国際映画祭の授賞式が行われ、短編映画の部門で日本の水尻自子監督のアニメ作品「普通の生活」が、最高賞に次ぐ「銀熊賞」を受賞しました。ことしで75回目を迎えたベルリン国際映画祭は、カンヌ、ベネチアと並ぶ世界3大映画祭のひとつで、22日、主な賞の審査結果の発表と授賞式が行われました。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
世界3大映画祭のひとつ、ベルリン国際映画祭の授賞式が行われ、短編映画の部門で日本の水尻自子監督のアニメ作品「普通の生活」が、最高賞に次ぐ「銀熊賞」を受賞しました。ことしで75回目を迎えたベルリン国際映画祭は、カンヌ、ベネチアと並ぶ世界3大映画祭のひとつで、22日、主な賞の審査結果の発表と授賞式が行われました。
世界3大映画祭のひとつ、ベルリン国際映画祭の授賞式が行われ、短編映画の部門で日本の水尻自子監督のアニメ作品「普通の生活」が、最高賞に次ぐ「銀熊賞」を受賞しました。ことしで75回目を迎えたベルリン国際映画...
世界三大映画祭の一つ、第74回ベルリン国際映画祭の授賞式が24日(日本時間25日)開かれ、コンペティション部門の最高賞「金熊賞」にマティ・ディオップ監督の「ダホメ」が選ばれた。「ダホメ」は、かつてアフリカにあ...
2022年2月18日16時27分 モデルの嵐莉菜(17)が主演を務め、俳優奥平大兼(18)が共演する映画「マイスモールランド」(川和田恵真監督)が、開催中の第72回ベルリン国際映画祭にて「アムネスティ国際映画賞スペシャル・メ...
世界三大映画祭の一つ、第74回ベルリン国際映画祭が15日(日本時間16日)開幕した。最高賞「金熊賞」を競う長編のコンペティション部門に日本映画の出品はないが、話題作を取り上げるベルリナーレ・スペシャル部門に安...
安部公房氏の小説を石井岳龍監督の手によって映像化した映画「箱男」(2024年内公開)が、第74回ベルリン国際映画祭(2月15日~2月25日)の「Berlinale Special(ベルリナーレ・スペシャル)」部門に正式招待され、...
本年度、第73回ベルリン国際映画祭で〈最高賞〉である金熊賞を受賞したドキュメンタリー映画「アダマン号に乗って」(監督:ニコラ・フェリベール)。パリの中心地・セーヌ川に浮かぶ木造建築の美しい船「アダマン号」...
2023-02-18 俳優のアン・ハサウェイが、出演映画『She Came To Me』がベルリン国際映画祭のオープニング作品に選ばれたということでレッドカーペットに登場した。(フロントロウ編集部)ベルリン国際映画祭が開幕 2月1...
新海誠監督の最新アニメ映画「すずめの戸締まり」が第73回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門に出品される。ベルリン国際映画祭の事務局が23日(現地時間)、発表した。ベルリン国際映画祭は世界3大映画祭の一...
ベルリン国際映画祭、濱口竜介監督の「偶然と想像」が銀熊賞「驚きが海を越えて伝わったことに感激」3/6(土) 5:00 サンケイスポーツ『偶然と想像』(c)2021 NEOPA / Fictive第71回ベルリン国際映画祭のコンペティシ...
世界三大映画祭の一つ、ベルリン国際映画祭の事務局は26日までに、「最優秀男優賞」と「最優秀女優賞」を廃止し、新たに「最優秀主演俳優賞」と「最優秀助演俳優賞」を設けると発表した。「映画業界でジェンダー(社...
世界三大映画祭の一つ、ベルリン国際映画祭の事務局は26日までに、「最優秀男優賞」と「最優秀女優賞」を廃止し、新たに「最優秀主演俳優賞」と「最優秀助演俳優賞」を設けると発表した。「映画業界でジェンダー(社...
日本の女性監督作が観客賞 ベルリン国際映画祭 2019/02/17 01:19 世界三大映画祭の一つ、第69回ベルリン国際映画祭で、大阪市出身のHIKARI監督の「37 Seconds」が、特色ある作品を集めたパノラマ部門の観客賞に決ま...
ベルリン国際映画祭に参加した「リバーズ・エッジ」の(左から)吉沢亮、二階堂ふみ、行定勲監督 Photo By スポニチ第68回ベルリン国際映画祭が15日(日本時間16日)に開幕し、パノラマ部門のオープニング作品に選ばれた...
世界三大映画祭の一つ、第68回ベルリン国際映画祭が15日(日本時間16日)、開幕した。最高賞「金熊賞」を競うコンペティション部門に日本作品はないが、開幕作品はウェス・アンダーソン監督のアニメ「犬ヶ島」。日本の...
第68回ベルリン国際映画祭(2月15~25日開催)の事務局は6日、音楽家の坂本龍一さんが最高賞「金熊賞」を競うコンペティション部門の審査員を務めると発表した。審査員は6人で、このうちドイツの映画監督トム・ティク...
[ 2018年2月6日 22:15 ] 坂本龍一さん審査員に 第68回ベルリン国際映画祭(2月15~25日開催)の事務局は6日、音楽家の坂本龍一さんが最高賞「金熊賞」を競うコンペティション部門の審査員を務めると発表した。審査員は...
2018/01/25 17:30 (写真) 映画『クソ野郎と美しき世界』 (C)2018 ATARASHIICHIZU MOVIE 稲垣吾郎、香取慎吾、草なぎ剛が出演する映画『クソ野郎と美しき世界』から、あらすじと各話タイトルが発表された。短編オムニ...
女優賞(銀熊賞) 韓国のキム・ミニ(左)とホン・サンス監督脚本賞・テディ賞 「ファンタスティック・ウーマン」の主演のダニエラ・ベガ(中央)19日に閉幕したベルリン国際映画祭。「今年のスターはトランプ大統領だ」...
第65回ベルリン国際映画祭の授賞式が14日夜、メーン会場のベルリナーレ・パラストであり、ジャファール・パナヒ監督の「タクシー」が最高賞の金熊賞を受賞した。日本から出品されたSABU監督の「天の茶助」は受賞を逃...
女優の橋本愛が現地時間10日、ドイツ・ベルリンで開催中の第65回ベルリン国際映画祭の「キュリナリー・シネマ」部門に正式招待された『リトル・フォレスト』の舞台あいさつ、トークセッションに出席した。ドイツ語で...
山田洋次監督作「小さいおうち」で第64回ベルリン国際映画祭銀熊賞(最優秀女優賞)を受賞した黒木華が2月17日、千葉・成田空港で凱旋会見を行った。日本人では2010年に若松孝二監督作「キャタピラー」で同賞を受賞し...
【独ベルリン15日】世界3大映画祭の一つ、第64回ベルリン国際映画祭の授賞式がメーン会場の「ベルリナーレ・パラスト」で行われ、日本からコンペティション部門に唯一出品されていた山田洋次監督(82)の「小さいおう...
世界3大映画祭の一つ、ドイツで開催中の第64回ベルリン国際映画祭で14日(日本時間15日)、坂本あゆみ監督(32)の「FORMA」が国際批評家連盟賞を受賞した。日本作品の同賞受賞は2011年の「ヘヴンズ ストーリー」(瀬々...
俳優の松山ケンイチ(28)が主演する映画「家路」(久保田直監督、3月1日公開)が第64回ベルリン国際映画祭(2月6~16日)のパノラマ部門に出品されることが17日、発表された。松山、久保田監督らが現地入りする予定。同映...
山田洋次監督(82)の最新作「小さいおうち」(25日公開)が、ドイツで2月6~16日に開催される「第64回ベルリン国際映画祭」のコンペティション部門に出品されることが15日、発表された。山田監督にとって8作連続の同映...
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 7283人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬