▼ このページの中段へ

七尾」のニュース一覧

  1. ローカルニュース+ 10res 0.0res/h

    【石川】のとじま水族館で「ヘビ」が新年のあいさつ…アシカはまだ避難中、「完全復活目指し頑張る一年」 画像あり

    2025/01/01 12:41 能登半島地震で被災し、半年ほど休館した石川県七尾市の「のとじま臨海公園水族館」で1日、 巳み 年にちなんでヘビの仮装をした飼育員のダイバーが水中から新年のあいさつをした。回遊魚を展示する...

  2. 痛いニュース+ 11res 0.0res/h

    能登地震で被災した旅館・加賀屋、再来年冬に復活!設計は隈研吾 画像あり

    元日の能登半島地震で大きな被害を受けた石川県七尾市の旅館「加賀屋」は25日、2026年冬に営業を再開すると発表した。被災した現在の4棟(全233室)は再建せず、敷地内の別の場所に、新しく5階建ての新館を建てるとし...

  3. ニュース速報+ 2res 0.0res/h

    石川・七尾市長選 現職・茶谷義隆氏が新人との一騎打ち制し2期目の当選果たす 画像あり

    任期満了に伴う石川県七尾市の市長選挙は27日投票が行われ、現職の茶谷義隆さんが2回目の当選を果たしました。現在59歳の茶谷さんは、金沢国税局や大阪国税局職員を経て、2020年の市長選で初当選。新人候補との一騎...

  4. ニュース速報+ 30res 0.2res/h

    【能登半島地震】仮設商店街で再建の一歩 七尾・一本杉通りで4店舗 被災地で初のオープン 画像あり

    七尾市一本杉通りに整備された「仮設商店街」で16日、市内の飲食店や美容室など4店舗が営業を始めた。能登半島地震の被災地で仮設商店街のオープンは初めてで、各店には常連らが訪れ、店主がなりわい再建に向けた大...

  5. 痛いニュース+ 17res 0.0res/h

    おかえり!長野県民の“ソウルフード”「ビタミンちくわ」食卓に戻る 5カ月ぶりに生産再開 元日の能登半島地震で七尾市の工場が被災 画像あり

    おかえり!長野県民の“ソウルフード”「ビタミンちくわ」食卓に戻る 5カ月ぶりに生産再開 元日の能登半島地震で七尾市の工場が被災 NBS長野放送 スギヨ広報・水越優美さん スギヨの社員: 「こんなに買ってくださっ...

  6. ニュース速報+ 91res 0.7res/h

    【石川】七尾 和倉温泉に「屋台村」 被害受けた飲食店がオープン 画像あり

    石川県七尾市の和倉温泉に能登半島地震で被害を受けた飲食店による屋台村が28日オープンし、初日から多くの人が訪れました。「和倉温泉屋台村」は、地震で被害を受けた飲食店に営業できる場所を提供して復興を後押し...

    NHK Posted by 牛乳トースト ★ ころころ 2NNのURL
  7. 政治ニュース+ 41res 0.0res/h

    【能登半島地震】人出が足りず“住民自ら”ボランティア 石川・七尾市で災害廃棄物を回収 画像あり

    能登半島地震の被災地ではボランティア不足が課題となるなか、石川県七尾市では、地元の住民らが地域を回り災害廃棄物を回収しました。...

  8. ニュース速報+ 508res 4.2res/h

    【石川】のと鉄道七尾線4月6日から「全線運行再開」 被災し不通だった能登中島~穴水復旧 画像あり

    元日の能登半島地震で被災し、不通となっていたのと鉄道七尾線が4月6日から全線開通することがわかりました。のと鉄道は元日の地震の影響で、約1か月半にわたって全線で運休が続いていましたが、2月15日に七尾ᦉ...

  9. 東アジアニュース速報+ 40res 0.1res/h

    【七尾市】駐日韓国大使館 能登地震の避難所で炊き出し 画像あり

    【東京聯合ニュース】韓国の尹徳敏(ユン・ドクミン)駐日大使ら在日韓国大使館の関係者らが20日、能登半島地震の被災者が身を寄せる石川県七尾市の避難所を訪れ、昼食の提供などのボランティア活動を行った。大使館が...

  10. ニュース速報+ 234res 1.9res/h

    能登半島地震の家屋損壊、6万棟超える…七尾市1万2979棟・珠洲市で8864棟 画像あり

    石川県内で確認された能登半島地震による家屋損壊が6万棟を超えた。9日午後2時時点の県発表で6万225棟となり、前日から1370棟増えた。被害が甚大な地域で調査が進みつつあり、さらに増える見通しだ。70年代の輪島朝...

  11. ニュース速報+ 77res 0.6res/h

    石川 七尾 美容室が井戸水を使いカットやシャンプーなど再開 画像あり

    2024年1月23日 13時17分 地震の影響で断水が続く石川県七尾市では、市内の美容室が地域の井戸水を使うなどしてカットやシャンプーなどのサービスを再開しています。 七尾市では、現在も市内のほとんどの地域で断水が...

  12. ニュース速報+ 115res 0.9res/h

    断水解消、3月末に 輪島など仮復旧見通し―珠洲・七尾の一部は4月以降・能登地震 画像あり

    石川県は21日、能登半島地震で大きな被害を受け、断水が続く輪島市などについて、3月末までに水道が仮復旧するとの見通しを示した。珠洲市や七尾市の一部地域は4月以降にずれ込むという。工事業者やその拠点を確保す...

  13. ニュース速報+ 553res 4.6res/h

    【能登地震】七尾市 避難所に臨時の洗濯機設置…1回100円

    市内のほぼ全域で断水が続く七尾市の田鶴浜地区では、避難所に臨時の洗濯機が設置され、避難している人たちが16日から洗濯できるようになりました。避難所となっている七尾市の田鶴浜体育館は1月7日に水道が復旧して...

  14. ニュース速報+ 1002res 342res/h

    「行政が炊き出し食うな」心無いネット投稿に批判殺到 七尾市長の投稿にエール相次ぐ一方で…(スポニチ) 画像あり

    1日の大地震で甚大な被害を受けた七尾市・茶谷義隆市長のX(旧ツイッター)投稿に心無い声が上がっており、ネット上で批判が殺到している。七尾市は能登半島中央部に位置。地震で5人の死者が出たほか、余震や大規模な...

  15. ローカルニュース+ 12res 0.0res/h

    大漁旗に誓う再興 石川で寒ブリ漁再開「落ち込むより、前向いて」 画像あり

    毎日新聞 能登半島地震に見舞われた石川県七尾市の能登島で10日未明、漁師たちが旬の寒ブリ漁を再開した。午前2時ごろ、島の東部にある鰀目(えのめ)漁港を4隻の船で出発。沖合約2キロにある定置網からブリを引...

  16. ビジネスニュース+ 21res 0.0res/h

    【能登半島地震】EIZO、石川県羽咋市の工場再開 七尾工場は1月下旬 画像あり

    EIZOは10日、電子回路の基板を生産する子会社EIZOエムエスの羽咋工場(石川県羽咋市)の稼働を再開したと発表した。1月下旬までは時間を短縮して操業する見通し。液晶モニターの組み立てを手がける七尾工場(同県七尾市...

  17. 芸能・スポーツ速報+ 86res 0.8res/h

    〈1.1大震災〉西村賢太さんの墓倒壊 七尾・西光寺 藤澤清造の墓も被害 画像あり

    Published 2024/01/10 05:00 (JST) Updated 2024/01/10 05:41 (JST) 地震の揺れで、七尾市小島町の浄土宗西光寺にある芥川賞作家西村賢太さんの墓が倒壊した。2022年2月に亡くなった西村さんが「没後弟子」と名乗る...

  18. ニュース速報+ 188res 1.5res/h

    【能登半島地震】能登半島地震で水質悪化、ジンベエザメ「ハチベエ」死ぬ…七尾の「のとじま水族館」 画像あり

    ※2024/01/09 21:39 読売新聞 石川県七尾市の「のとじま水族館」は9日、能登地方で最大震度7を観測した地震の影響で雄のジンベエザメ「ハチベエ」(体長約4・6メートル)が死んだと発表した。1日の地震後、配管からの...

  19. 政治ニュース+ 1res 0.5res/h

    【能登地震】石川 七尾 避難所 ボランティア不足 正月休み明けで仕事に戻る 画像あり

    石川県七尾市の避難所では、ボランティアで避難所の運営に携わっていた地元の人たちが正月の休み明けで仕事に戻るなどして人手が足りなくなっています。ただ、現在はボランティアの募集は行っておらず、七尾市社会福...

  20. ニュース速報+ 484res 4.0res/h

    【能登地震】自衛隊5900人態勢に 珠洲・七尾で入浴支援開始 画像あり

    毎日新聞 木原稔防衛相は7日の記者会見で、石川県能登地方を震源とした地震への対応を巡り、現地で活動する自衛隊の人員を約500人増強して約5900人態勢にすると発表した。陸上自衛隊は同日までに同県珠洲市と七尾市...

  21. ニュース速報+ 97res 0.8res/h

    七尾の和倉温泉 旅館やホテルすべて休業 再開のめど立たず 画像あり

    今回の地震で、石川県を代表する観光地のひとつ、七尾市の和倉温泉では、20余りある旅館やホテルなどが大きな被害を受けてすべて休業しています。再開のめどは立っていないということです。七尾市の和倉温泉には、地...

  22. ニュース速報+ 1002res 148res/h

    【能登地震】石川県内の死者30人に…輪島市15人、珠洲市6人・七尾市5人など

    読売新聞オンライン能登半島などを襲った最大震度7の地震で、石川県は2日、県内の死者が30人(午後1時現在)となったと発表した。内訳は輪島市で15人、珠洲市で6人、七尾市で5人、穴水町で2人、羽咋市と志賀町で各1人...

  23. ニュース速報+ 1002res 242res/h

    セブンイレブン、石川県七尾市などの約40店休業 地震で

    セブン―イレブン・ジャパンは1日、石川県の能登地方で同日夕に発生した地震を受けて、午後5時半時点で石川県七尾市や金沢市内の店舗を中心に約40店舗が休業していると明らかにした。現地での避難指示や各店舗の判断...

  24. ニュース速報+ 337res 2.8res/h

    【石川】児童に「土下座ゲーム」 七尾の小学校、50代校長 体育の授業で

    七尾市内の小学校で11月、50代男性校長が体育の授業で土下座を取り入れたゲームを行っていたことが28日、北國新聞社の取材で分かった。実際に土下座をした児童がおり、校長は保護者に謝罪した。市教委は「不適切指導...

  25. ニュース速報+ 493res 4.1res/h

    【石川】なぜ来たロシア客船…七尾港に34年ぶりの外国旅客船 地元は困惑 市は「連絡欲しかった」 画像あり

    ●中村逸郎氏 「スパイ行為に注意」 七尾港にロシアから旅客船が入港した24日、「なぜ今、七尾なのか」と34年ぶりの外国旅客船を迎えた関係者や市民に驚きと困惑が広がった。観光を目的に週1回往復する計画とされ、...

▲ このページのトップへ

トップニュース

トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2

ホットキーワード

注目ニュース

【アメリカ】イーロン・マスク氏の息子X君が鼻くそをなすりつけた大統領執務室の机が撤去される

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 316res 396res/h

    トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2

  2. ニュース速報+ 214res 352res/h

    【埼玉坂戸市】中学生に紙の国語辞典を配布へ 「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待

  3. ニュース速報+ 1002res 436res/h

    終わらぬ兵庫知事選の後始末、維新のリーク県議らが3人そろって23日午後時間無制限会見で釈明へ ★2

  4. ニュース速報+ 144res 200res/h

    「プーチンが望めばウクライナ全土占領」トランプ大統領 ロシア寄り発言連発

  5. 東アジアニュース速報+ 313res 206res/h

    【毎日新聞】赤字は「毎年1000万円」 経営難の朝鮮学校が支援呼びかけ ★2

  6. ニュース速報+ 375res 155res/h

    「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ ★2

  7. ニュース速報+ 356res 242res/h

    【アメリカ】全裸に“テープを貼り付けた”だけ…斬新ファッションにニューヨーカーも絶賛「素晴らしい」

  8. 芸能・スポーツ速報+ 366res 213res/h

    今田耕司、“カツカレーが嫌”な理由語る「申し訳ないけど食べにくい」「最終的に白いごはんのほうが余る」

  9. ニュース速報+ 12res 147res/h

    【スタバ出店】市民二分「駐車スペース手狭で計画変更を」「署名2000人集め嘆願書」 行田市

  10. 芸能・スポーツ速報+ 422res 52res/h

    【文春】〈フジテレビ&中居正広問題〉フジ編成幹部A氏が語った“中居とX子さんの関係"「付き合えばいいのになぁと思っていた」★9

新着ニュース

  1. 芸能・スポーツ速報+ 1res

    【サッカー】「強い信念を持ったチームがW杯に行ける」U-20日本代表、“勝てば世界切符・負ければ解散”の大一番イラン戦へ

  2. ニュース速報+ 12res

    【スタバ出店】市民二分「駐車スペース手狭で計画変更を」「署名2000人集め嘆願書」 行田市 画像あり

  3. ニュース速報+ 31res

    【速報】維新の増山兵庫県議「日本維新の会に離党届を提出」明かす 画像あり

  4. 芸能・スポーツ速報+ 6res

    【サッカー】大迫勇也、ファウル基準に苦言「大丈夫なのかなJリーグ」 幻ハットは「自分の感覚的に肩」 画像あり

  5. 芸能・スポーツ速報+ 13res

    【サッカー】三笘薫が記録した脅威の「114」 世界最高峰リーグで示された高水準「危険なドリブラー」 画像あり

  6. ニュース速報+ 214res

    【埼玉坂戸市】中学生に紙の国語辞典を配布へ 「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 32res

    【芸能】堀ちえみさん、舌がんで舌の6割以上を切除 再度の舌手術に迷い 「この舌にやっと慣れてきたし、機能が落ちるのは嫌だ…」 画像あり

  8. ニュース速報+ 144res

    「プーチンが望めばウクライナ全土占領」トランプ大統領 ロシア寄り発言連発 画像あり

  9. ニュース速報+ 61res

    【別府市ひき逃げ死亡】一緒にいて負傷した男性語る「ここまで捕まらないとは」…八田與一容疑者へ消えない怒り 画像あり

  10. ニュース速報+ 316res

    トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2 画像あり

PC版