科学ニュース+ 17res 平均投稿時速:0.3res/h 対板現在投稿率:0.0%

【考古学】土器片に漢字、最古級文章か 「何不」と解読案―高知

【考古学】土器片に漢字、最古級文章か 「何不」と解読案―高知
時事通信

土器片に漢字、最古級文章か 「何不」と解読案―高知高知県南国市の「若宮ノ東遺跡」から出土した弥生時代後期~古墳時代初頭の土器片に刻まれた文字が、漢字2字である可能性が高いことが分かった。県立埋蔵文化財センター(同市)は調査報告書で「何不」との解読案を提示。仮に文章だった場合、国内では最古級の史料となるという。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

土器」のニュース一覧

  1. 科学ニュース+ 17res 0.3res/h

    【考古学】土器片に漢字、最古級文章か 「何不」と解読案―高知 画像あり

    土器片に漢字、最古級文章か 「何不」と解読案―高知高知県南国市の「若宮ノ東遺跡」から出土した弥生時代後期~古墳時代初頭の土器片に刻まれた文字が、漢字2字である可能性が高いことが分かった。県立埋蔵...

  2. ローカルニュース+ 27res 0.0res/h

    長岡京跡で魚や花描かれた謎の「土管状土器」見つかる 京都府長岡京市、23年度の発掘調査 画像あり

    長岡京市埋蔵文化財センターの調査成果報告会が9月14日、京都府長岡京市天神4丁目の中央公民館であった。緑釉陶器の甑(こしき)(蒸し器)が発掘された調査など、昨年度の主要な成果が紹介された。市民約60人が参加した...

  3. ニュース速報+ 69res 0.5res/h

    【古代】北海道の続縄文人は東北の弥生人と交流…土器や石器出土、水稲農耕取り入れか 画像あり

    青森県の弘前大学北日本考古学研究センターは8日、北海道七飯町大川の大中山遺跡で、津軽海峡を隔てた東北北部の弥生人と密接な交流関係にあったことを示す土器や石器が出土したと発表した。同センターの上條信彦教...

  4. 科学ニュース+ 22res 0.0res/h

    【考古学】北海道の続縄文人は東北の弥生人と交流…土器や石器出土、水稲農耕取り入れか

    北海道の続縄文人は東北の弥生人と交流…土器や石器出土、水稲農耕取り入れか青森県の弘前大学北日本考古学研究センターは8日、北海道七飯町大川の大中山遺跡で、津軽海峡を隔てた東北北部の弥生人と密接な交流関係...

  5. 東アジアニュース速報+ 83res 0.2res/h

    【韓国】人の顔を模した「人面文土器」、慶山市に返還へ…19年に道路工事で見つかる 画像あり

    【NEWSIS】慶尚北道慶山市は12日、同市瓦村面の所月里遺跡から出土した人面文土器など417点が韓国国家遺産庁から返還されることを明らかにした。国家遺産庁との協議を通して、返還が確定した。人面文土器は、3面に人...

  6. ニュース速報+ 144res 1.2res/h

    【考古学】縄文時代、巨大噴火後の生活解明 鹿児島・種子島の土器分析 画像あり

    金沢大などのチームは、縄文時代に当たる約7300年前、鹿児島県・薩摩半島沖の海底火山で発生した超巨大噴火「鬼界アカホヤ噴火」の降灰などにより同県の種子島で約200年間無人となった後、生活様式を変えながら再び...

  7. 科学ニュース+ 67res 0.0res/h

    【考古学】中央大など、土器に縄文時代の種子が意図的に埋め込んであることを確認 画像あり

    中央大など、土器に縄文時代の種子が意図的に埋め込んであることを確認中央大学、金沢大学(金大)、明治大学(明大)の3者は6月10日、2021年2月に東京都府中市の遺跡から出土した「清水が丘遺跡縄文中期勝坂式土器」を...

  8. ニュース速報+ 272res 2.2res/h

    【考古学】福岡市・西新は古墳時代初頭、国内最大級の貿易拠点だったか…朝鮮半島や畿内・山陰などの土器 九州歴史資料館で展示 画像あり

    古墳時代初頭に、国内最大級の貿易拠点だったとみられる西新町遺跡(福岡市早良区)を紹介する展示が、福岡県小郡市の九州歴史資料館で開かれている。出土した土器からは朝鮮半島のほか、国内各地との活発な交流の様子...

  9. ニュース速報+ 590res 4.9res/h

    【考古学】弥生時代の土器に「クジラの絵」確認 国内で2例目 福岡・糸島 画像あり

    福岡県糸島市は25日、同市の遺跡から出土した弥生時代の土器にクジラとみられる絵が描かれているのが確認されたと発表した。市によると、弥生時代のクジラの絵としては長崎県壱岐市で見つかった土器に描かれたものに...

  10. 科学ニュース+ 70res 0.0res/h

    縄文時代から日本人と同居していたゴキブリ 土器を調べてわかった (熊本大など) 画像あり

    🔒有料記事 杉浦奈実 2022年9月24日 14時00分 ゴキブリは、5千年前から日本人と共にいた――。熊本大学などのチームが、土器に練り込まれたゴキブリの卵を調べ、縄文時代中期~後期には現代と似たゴキ...

  11. ニュース速報+ 592res 4.9res/h

    縄文土器から穀物の種 弥生いつから?議論波及も 画像あり

    熊本大と北海道大の研究チームは10日までに、縄文時代末期の土器から稲やアワの種を多数発見し、縄文時代の穀物の存在を初めて科学的に立証したと明らかにした。稲作伝来により始まったとされる弥生時代の「定義の見...

  12. ニュース速報+ 698res 5.8res/h

    縄文土器から穀物 「弥生」論争波及も 熊本大・小畑教授 画像あり

    熊本大大学院人文社会科学研究部の小畑弘己教授(考古学)らは25日、約3千年前の縄文時代末期にアワなどの穀物が渡来していたことが分かったと発表した。穀物は縄文土器から見つかり、「同時期にイネも来ている可能性...

  13. 芸能・スポーツ速報+ 196res 2.0res/h

    前澤友作氏「縄文土器を買ってみた」「弥生土器も一緒に買いました」 約4000年前の土器購入に驚きの声「売ってるんですね」 画像あり

    2022.05.29 実業家の前澤友作氏が29日、縄文土器と弥生土器を購入したことを自身のツイッターで明かしている。前澤氏は「縄文土器を買ってみた。約4000年前くらいのものらしいけど、残っていること自体が凄いよね。...

  14. ニュース速報+ 96res 0.8res/h

    【岩手】東日本大震災の復興工事きっかけに出土した土器や石器の企画展、アイヌ民族の儀式と関連が深い奈良時代の土器など展示 画像あり

    東日本大震災の復興工事をきっかけに見つかった出土品を展示する企画展が、23日岩手県宮古市で始まりました。宮古市民文化会館で始まったこの企画展は、県文化振興事業団が主催したものです。会場には復興工事をする...

  15. ニュース速報+ 63res 1.4res/h

    北海道の先住民、モヨロ人のオホーツク文化の文様の土器をつくる体験講座・網走 画像あり

    網走でオホーツク文化の文様の土器をつくる体験講座 オホーツク文化の独特な文様の土器をつくる体験講座が網走市のモヨロ貝塚館で開かれました。体験講座はモヨロ貝塚で出土したオホーツク式土器について学ぶことで...

  16. ニュース速報+ 1002res 14res/h

    【邪馬台国】纒向遺跡「古代都市」裏付け、外来系土器が10%超…東海、河内、山陰、近江、吉備など ★3

    邪馬台国の有力候補地、纒向遺跡(桜井市)の「巻野内家ツラ地区」の溝から出土した土器を分析した結果、他地域から運ばれた外来系のものが全体の10%近くを占めることが分かった。胎土を分析するとより増える可能性が...

  17. ニュース速報+ 1002res 17res/h

    【邪馬台国】纒向遺跡「古代都市」裏付け、外来系土器が10%超…東海、河内、山陰、近江、吉備など ★2

    邪馬台国の有力候補地、纒向遺跡(桜井市)の「巻野内家ツラ地区」の溝から出土した土器を分析した結果、他地域から運ばれた外来系のものが全体の10%近くを占めることが分かった。胎土を分析するとより増える可能性が...

  18. ニュース速報+ 1002res 29res/h

    【邪馬台国】纒向遺跡「古代都市」裏付け、外来系土器が10%超…東海、河内、山陰、近江、吉備など

    邪馬台国の有力候補地、纒向遺跡(桜井市)の「巻野内家ツラ地区」の溝から出土した土器を分析した結果、他地域から運ばれた外来系のものが全体の10%近くを占めることが分かった。胎土を分析するとより増える可能性が...

  19. ニュース速報+ 202res 2.4res/h

    【考古学】世界最古級の土器出土で世界が注目!福井洞窟ミュージアム誕生 長崎県佐世保市 画像あり

    ※リンク先に動画あり 長崎県佐世保市吉井町に、旧石器時代から縄文時代にかけての人類の暮らしを学ぶことができる「福井洞窟ミュージアム」が完成しました。KTN記者 「入ってすぐの場所には、福井洞窟、発掘現場を...

  20. ニュース速報+ 50res 1.1res/h

    【南日本新聞】鹿児島県鹿屋市で出土した縄文土器にゴキブリの卵が! 「豊かな食生活」の証拠らしい 画像あり

    鹿屋市串良の小牧遺跡で出土した縄文時代後期(約4300年前)の土器の底から、クロゴキブリの卵の圧痕(あっこん)が見つかった。鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター(霧島市)が19日発表した。県内では初の発見で...

  21. 科学ニュース+ 34res 0.0res/h

    【生物/考古学】縄文時代から生息していたのか…出土した土器にクロゴキブリの「卵鞘」痕

    縄文時代から生息していたのか…出土した土器にクロゴキブリの「卵鞘」痕鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センターは19日、鹿屋市串良町の小牧遺跡で出土した約4300年前の縄文土器から、クロゴキブリとみられる卵...

  22. ニュース速報+ 959res 7.9res/h

    【新潟】東北と近畿、文化の境界 古墳時代の遺跡、続縄文土器出土 「新潟は邪馬台国から大和成立時の東西の動向が把握できる重要地点」 画像あり

    新潟市秋葉区の県埋蔵文化財センターで21日、県内で発掘された古墳時代の遺跡などをもとに、新潟での古墳時代の生活を紹介する講演会があった。講演会には30人が参加。同センター普及・資料課の滝沢規朗課長が講師を...

  23. ニュース速報+ 16res 0.6res/h

    【滋賀】栗東の霊仙寺・綣遺跡、土器に「廣津」 物部系氏族か 「物部氏の所領を経営するため、配下の渡来氏族が多く投入された」 画像あり

    「廣津」と書かれた須恵器が出土した井戸跡=2020年12月19日午後2時21分、滋賀県栗東市北中小路 主に縄文~室町期の集落跡とされる滋賀県栗東市北中小路(きたなかこうじ)の霊仙寺(りょうせんじ)・綣(へそ)遺跡で、「...

  24. ニュース速報+ 72res 0.6res/h

    【歴史史料】出土土器に古今和歌集の一首墨書か 平安後期は国内初 京大 《産経》 画像あり

    京都大病院構内にある聖護院川原町遺跡(京都市左京区)から出土した平安後期の土器の内面に、「古今和歌集」収録の一首とみられる墨書が見つかったと、同大文学研究科の研究グループが15日、発表した。国内で平安後期...

  25. 芸能・スポーツ速報+ 108res 1.1res/h

    【話題】博物館の展示を眺めていたら...思わず二度見 まさかの「ズゴック土器」が鎮座していた 画像あり

    北海道の西部、日本海に面する余市町は、かつてはニシン漁で栄え、現在では果樹栽培が盛んな土地として知られている。またニッカウヰスキーの蒸溜所があり、NHKの朝ドラ「マッサン」の主要な舞台にもなった。ここに...

▲ このページのトップへ

トップニュース

【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2

ホットキーワード

  1. 中居正広
  2. 渡邊渚
  3. 小島瑠璃子
  4. 文春
  5. 水原一平
  6. トランプ大統領
  7. 斎藤元彦
  8. ソマリランド
  9. ウクライナ
  10. 吉本興業
  11. 韓国経済
  12. キンライサー
  13. 下水道管
  14. 八潮市
  15. SNS
  16. 堀ちえみ
  17. -今回の日産とホンダの合意では、どちらかが統合交渉を離脱し、第三者と新たに交渉しM
  18. 長谷川豊
  19. ダイタク
  20. 氷河期世代
  21. 運転手
  22. ロシア
  23. 韓国財閥
  24. 田辺三菱製薬
  25. 自衛隊
  26. 不起訴
  27. 大谷
  28. 東京五輪
  29. オンラインカジノ
  30. 黒田
  31. 欧州
  32. 吉本大

注目ニュース

群馬・太田市、実質初の「不交付団体」に 企業業績好調で

総合トップ10

  1. 芸能・スポーツ速報+ 764res 228res/h

    【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2

  2. ニュース速報+ 33res 117res/h

    【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる

  3. ニュース速報+ 573res 135res/h

    【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は?

  4. ニュース速報+ 344res 134res/h

    八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6

  5. ニュース速報+ 150res 84res/h

    【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク★2

  6. ニュース速報+ 797res 154res/h

    【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度

  7. ニュース速報+ 453res 80res/h

    「コカインはウイスキーほど有害ではない」コロンビア大統領 「世界中でコカインが合法化されれば、密売ビジネスを容易に解体できる」

  8. ニュース速報+ 528res 73res/h

    【神奈川】父親の誕生日プレゼントを買いに…1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 ★3

  9. ニュース速報+ 167res 60res/h

    【merchu関係先に家宅捜索】強制捜査着手、立件なら斎藤知事の“当選取消”も現実味。予想を超える捜査当局の“強気”のワケ

  10. 芸能・スポーツ速報+ 83res 59res/h

    【MLB】水原一平被告、禁錮4年9カ月 南カリフォルニアの刑務所を希望 3月24日までに収監 米報道では大谷翔平が被害者陳述書を提出とも

新着ニュース

  1. 東アジアニュース速報+ 2res

    【社会】「日本人の格好なんかしやがって」とコスプレイヤー襲撃も…中国で広がる日本文化への反発―台湾メディア 画像あり

  2. ニュース速報+ 33res

    【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる 画像あり

  3. 芸能・スポーツ速報+ 83res

    【MLB】水原一平被告、禁錮4年9カ月 南カリフォルニアの刑務所を希望 3月24日までに収監 米報道では大谷翔平が被害者陳述書を提出とも 画像あり

  4. ニュース速報+ 31res

    【横須賀】一升瓶で60歳男性の頭を殴る 81歳無職男を逮捕 居酒屋でトラブルか 画像あり

  5. ニュース速報+ 150res

    【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク★2 画像あり

  6. ニュース速報+ 37res

    【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に ★2 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 184res

    古市憲寿氏が不快感「いい加減大人になって」 津田大介氏が反論「なぜ文春だけ廃刊?付き合いあるメディアの問題は不問」 画像あり

  8. 東アジアニュース速報+ 23res

    「国際秩序を共に維持」韓国大使が呼びかけ 日韓国交正常化60年 画像あり

  9. ニュース速報+ 75res

    「里親待機制度」世田谷区が導入へ 保護した乳幼児をすぐに家庭に受け入れ 待機中には待機料月10万円支給 画像あり

  10. 芸能・スポーツ速報+ 106res

    【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★5 画像あり

PC版