日本発の「ペダル踏み間違い事故防止技術」が世界標準に

2024年11月19日【政治経済】
坂上 賢治
国連の第194回自動車基準調和世界フォーラム(WP.29)の結果報告スイス・ジュネーブで、先の2024年11月12日から15日に掛けて行われた国連の自動車基準調和世界フォーラム(WP.29/自動車安全・環境基準の国際調和と認証の相互承認を多国間で審議する唯一の場)の第194回本会議で、日本発の安全技術である「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」が国連基準化され、今後の世界スタンダードとして認められた。