東アジアニュース速報+ 57res 平均投稿時速:0.1res/h 対板現在投稿率:0.0%

誰がなっても韓国の大統領は弾劾されるか、退任後に刑務所に行くかしかない…憲法改正の機会だ

誰がなっても韓国の大統領は弾劾されるか、退任後に刑務所に行くかしかない…憲法改正の機会だ
searchkoreanews.jp

尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領に対する憲法裁判所の弾劾審判が進行中だ。どのような結論が出ようとも、すでに「1987年体制」としての第六共和国憲法は、その役割を終えつつあるように見える。筆者はこれまで改憲論には慎重な立場を取っていた。基本的には制度の問題というより、人の問題だと考えていたからだ。しかし盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権以降の20年を振り返ると、5年単任制の大統領制はどの観点から見ても、今後持続可能な制度ではないことが明白になった。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

憲法改正」のニュース一覧

  1. 東アジアニュース速報+ 57res 0.1res/h

    誰がなっても韓国の大統領は弾劾されるか、退任後に刑務所に行くかしかない…憲法改正の機会だ 画像あり

    尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領に対する憲法裁判所の弾劾審判が進行中だ。どのような結論が出ようとも、すでに「1987年体制」としての第六共和国憲法は、その役割を終えつつあるように見える。筆者はこれまで改憲論...

  2. 東アジアニュース速報+ 89res 0.2res/h

    【産経新聞主張】日本共産党 退潮の理由が分からぬか 画像あり

    共産党の田村智子委員長就任から1年が過ぎたが党勢は退潮の一途をたどっている。田村氏は就任1年の記者会見で「自民党を危機的状況に陥らせた」と誇った。自民の派閥パーティー収入不記載問題に火をつけたのは共産の...

  3. 東アジアニュース速報+ 75res 0.2res/h

    維新・馬場前代表「韓国で起こることは日本でも起きる可能性。憲法改正で緊急事態条項を整備すべき」 画像あり

    馬場 伸幸(ばばのぶゆき 日本維新の会)@baba_ishin これ日本でやったら大変なことになるでしょうけど一体何が起こっているのか?わかりませんね。ただ韓国で起こることは日本でも起きる可能性があるということを自覚...

  4. 政治ニュース+ 54res 0.0res/h

    改憲論議は一気に「厳冬期」へ 自民、審査会長を立憲民主に譲渡 関係者「信じ難い」 画像あり

    自民党が、衆院憲法審査会の会長ポストを憲法改正に後ろ向きな立憲民主党に譲ったことで、改憲論議は一気に「厳冬期」に突入した。自民が白旗を上げた背景には、先の衆院選で改憲勢力が発議に必要な3分の2(310議席)...

  5. 東アジアニュース速報+ 30res 0.0res/h

    【朝鮮日報東京支局長コラム】ノーベル平和賞受賞団体、日本被団協が直面する冷酷な現実 高齢化、憲法改正、核共有論 画像あり

    10月25日午後、東京にある古い建物の9階、ある事務室の鉄製ドアには「戦争はいけない。憲法9条を守ろう」というポスターが貼ってあった。狭い事務室は、山のように積まれた本と資料のせいで、取材に来た韓国人記者が...

  6. ニュース速報+ 142res 1.1res/h

    衆院選 候補者アンケート【憲法改正の必要性は】| NHK 画像あり

    ※調査時期:10月15日時点 衆院選 候補者アンケート【憲法改正の必要性は】 | NHK2024年10月18日 7時24分 衆議院選挙の候補者に行ったNHKのアンケートで、憲法改正の必要性を聞いたところ「必要がある」が56%、「必要...

  7. 政治ニュース+ 174res 0.0res/h

    中核派全学連、初の女性トップ「共産党が右に寄っている」「巨大デモをもう一度作り出すことが課題」社会を変えるのに暴力は必要? 画像あり

    2024/10/04 11:10 石破内閣の発足直前、国会の外では「自民党石破を打倒するぞー!」とのシュプレヒコールが飛び交い、「戦争国会粉砕」と書かれたパネルや横断幕が掲げられていた。憲法改正の反対や反戦を訴える「東...

  8. 政治ニュース+ 155res 0.0res/h

    総理の椅子に「ほぼ座りかけた」女、高市早苗氏の敗北は「ガラスの天井」ではなく「安倍氏政治」の終わり 北原みのり氏 画像あり

    2024/10/02/ 16:00 北原みのり 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は高市早苗の敗北が示すものについて。【写真】総理の椅子に「ほぼ座りかけた」…最終演説での高市氏 *  *  * 高市...

  9. 政治ニュース+ 262res 0.0res/h

    【小泉進次郎氏】トンチンカンが止まらない!「大学に行くのがすべてではない」「改憲はファストパス」まで飛び出す始末 画像あり

    「話せば話すほどボロが出とるな……」 27日投開票の総裁選に9人の候補者が乱立した自民党内で、こんな声が漏れているという。国民人気が高く、次期衆院選の新たな「顔」として党内でも期待が高い小泉進次郎元環境相...

  10. 東アジアニュース速報+ 34res 0.0res/h

    【北朝鮮】10月に最高人民会議 憲法改正について討議 韓国を「敵国」と憲法に明記方針 画像あり

    北朝鮮の首都平壌の万寿台議事堂で15日、最高人民会議(国会)の常任委員会総会が開かれ、10月7日に最高人民会議を招集することを決めた。朝鮮中央通信が16日伝えた。憲法改正について討議するとし、金正恩朝鮮労働党...

  11. ニュース速報+ 185res 1.5res/h

    小泉進次郎氏、憲法改正に向けた戦後初の国民投票実施に意欲「否決されることがあっても」

    小泉進次郎氏、憲法改正に向けた戦後初の国民投票実施に意欲「否決されることがあっても」 自民党の小泉進次郎元環境相(43)は6日、東京都内の選挙事務所で記者会見し、党総裁選(9月12日告示、27日投開票)への出馬を...

  12. 政治ニュース+ 52res 1.5res/h

    【統一教会/自民党】岸田総理 憲法改正へ「一気呵成(かせい)に議論を進める」 画像あり

    自民党は、憲法改正に向け、9条への自衛隊明記や緊急事態条項の新設に関する論点をまとめました。岸田総理大臣は「一気呵成(かせい)に議論を進めなければならない」と強調しました。...

  13. ニュース速報+ 662res 5.5res/h

    【産経】<独自>自民の憲法改正「論点整理」の内容判明 9条改正と「緊急政令」導入打ち出す 画像あり

    自民党の憲法改正の指針となる論点整理の内容が30日、判明した。9条への自衛隊明記や、緊急事態の際に政府の権限を一時的に強める「緊急政令」の制度導入の必要性を打ち出した。衆参両院の実務者でつくる党憲法改正...

  14. 政治ニュース+ 54res 0.0res/h

    「安倍さんを本気で応援した」「目的は憲法改正」旧統一教会元幹部(75)が実名告白! 自民党との“蜜月”の知られざる中身 画像あり

    「我々が自民党を応援したのは、憲法改正のためです」そう語るのは、旧統一教会(現、世界平和統一家庭連合)の元幹部の大江益夫氏(75)だ。大江氏は、国際勝共連合や日韓トンネル事業を進める国際ハイウェイ財団の仕事...

  15. 政治ニュース+ 75res 0.0res/h

    【岸田首相】憲法改正 自衛隊明記に向け指示 総裁選へ動き活発に 画像あり

    憲法改正をめぐり、岸田総理大臣は自衛隊の明記に向けた論点整理を今月中に行うよう指示しました。党内からは、今回の指示は来月の総裁選挙を意識したものではないかという見方も出ていて、選挙をにらんだ動きが活発...

  16. ニュース速報+ 98res 0.8res/h

    【社会】岸田首相 憲法改正 自衛隊明記に向け指示 総裁選へ動き活発に 画像あり

    憲法改正をめぐり、岸田総理大臣は自衛隊の明記に向けた論点整理を今月中に行うよう指示しました。党内からは、今回の指示は来月の総裁選挙を意識したものではないかという見方も出ていて、選挙をにらんだ動きが活発...

  17. 政治ニュース+ 2res 0.9res/h

    【緊急事態条項】自民党の憲法改正本部、緊急時の議員任期延長で大筋一致

    自民党の憲法改正実現本部は2日、党本部で作業部会を開いた。選挙が困難な状況で国会議員の任期を延長する緊急事態条項が必要だとの認識で衆参両院の議員が一致した。5日に作業部会を開いて結論を取りまとめる方針だ...

  18. 東アジアニュース速報+ 410res 0.3res/h

    トランプ氏、きょう銃撃後初演説 大統領復活ならアジアに重点シフト、日本に「憲法改正」迫るか 鍵握る強硬派バンス氏 画像あり

    ドナルド・トランプ前米大統領は18日(日本時間19日)、ウィスコンシン州ミルウォーキーでの共和党全国大会で、11月の大統領選に向けた党候補の指名受諾演説に臨む。暗殺未遂事件後の行動で、トランプ氏は「強い指導者...

  19. 政治ニュース+ 269res 0.0res/h

    小泉進次郎元環境相「憲法改正に反対の自民党員はいない」 画像あり

    2024年7月5日 20時00分 首相官邸に入る小泉進次郎元環境相=2024年6月7日午後1時34分、岩下毅撮影小泉進次郎元環境相(発言録) 来年でちょうど自民党結党70周年です。最近私もある学生さんから言われて、はっとしたの...

  20. ニュース速報+ 722res 6.0res/h

    四面楚歌の首相、憲法改正訴えても拍手ほぼなく、うつむく政権幹部ら 画像あり

    衆院解散や退陣を迫る野党党首に、岸田文雄首相は成果を並べて反論し、今後の政権運営への意欲を示した。しかし、首相を囲む与党席が沸き立つことはなかった。3年ぶりの党首討論は、首相の「四面楚歌(そか)」ぶりが...

  21. ニュース速報+ 1002res 80res/h

    安倍晋三元首相を失い「自滅」した自民党 納得いく説明なく…岸田首相の「憲法改正」(岩田温氏) 画像あり

    岩田温 2024.6/3 06:30 永田町に行くと、「解散総選挙はいつか」という話題で、国会議員が終始している。衆院議員にとって、解散とは闘いであり、人生の総決算でもある。敗れればすべてがなくなる。昨日まで、「い...

  22. ニュース速報+ 568res 4.7res/h

    【NHK世論調査】憲法改正議論「進める必要ある」60% 新型コロナ感染対策は? 画像あり

    国会で憲法改正に向けた議論を進める必要があると思うか、NHKの世論調査で尋ねたところ、「進める必要がある」が60%、「進める必要はない」が25%でした。NHKは、今月10日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピュ...

  23. ニュース速報+ 149res 1.2res/h

    NHK世論調査 憲法改正「必要」は36%「必要ない」は19% 画像あり

    ※調査期間:2024年4月5~7日NHK世論調査 憲法改正「必要」は36%「必要ない」は19% | NHK | 憲法2024年5月3日 19時50分 3日は、日本国憲法の施行から77年となる憲法記念日です。NHKの世論調査で今の憲法を改正...

  24. ニュース速報+ 1002res 40res/h

    【読売新聞】憲法改正「賛成」63%、9条2項「改正」は最多の53% 画像あり

    読売新聞社は憲法に関する全国世論調査(郵送方式)を実施し、憲法を「改正する方がよい」との回答が63%(前回昨年3~4月調査61%)と、3年連続で6割台となった。憲法を「改正しない方がよい」は35%(前回33%)だった...

  25. ニュース速報+ 256res 2.1res/h

    憲法改正「賛成」63%、9条2項「改正」は最多の53%…読売世論調査

    読売新聞社は憲法に関する全国世論調査(郵送方式)を実施し、憲法を「改正する方がよい」との回答が63%(前回昨年3~4月調査61%)と、3年連続で6割台となった。憲法を「改正しない方がよい」は35%(前回33%)だった...

▲ このページのトップへ

トップニュース

ホットキーワード

注目ニュース

【大阪】大判カメラ、製造の町工場がひっそり廃業 文化財撮影では今も活躍

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 800res 421res/h

    ロシア再侵攻ならNATO加盟 米検討、ウクライナ和平案

  2. ニュース速報+ 686res 428res/h

    初任給8万5000円、氷河期世代が語る「刑務所の方がマシな人生」 激務がたたり大病も…残された“使命”

  3. ニュース速報+ 84res 367res/h

    【裁判】愛知県警岡崎署、勾留中の男を全裸にし手錠と腰縄で緊縛すること144時間…死亡「ストレス発散と思ってやれ」と部下にも指示

  4. ニュース速報+ 105res 287res/h

    仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★3

  5. 東アジアニュース速報+ 776res 164res/h

    【中央日報】「今年韓国成長率1.0%まで下落」…海外機関から最悪の見通し

  6. ニュース速報+ 175res 222res/h

    2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★3

  7. 芸能・スポーツ速報+ 108res 170res/h

    【芸能】華原朋美が衝撃告発、記者から「キス、ハグ」迫られ口説かれブチ切れられ… 「もうパワハラ」

  8. 芸能・スポーツ速報+ 382res 183res/h

    【炎上】『赤いきつね』性的表現論争で話題なのはCMだけじゃない、キャンペーン景品のデザインが「もっとキモい」★2

  9. ニュース速報+ 150res 181res/h

    ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★3

  10. 芸能・スポーツ速報+ 316res 207res/h

    【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 ★2

新着ニュース

  1. 芸能・スポーツ速報+ 14res

    【芸能】芸能事務所『スターレイプロダクション』が俳優・武本悠佑との契約を解除… 自身のXで謝罪「今あるお仕事、役柄は全て降板」 画像あり

  2. 芸能・スポーツ速報+ 22res

    【NHK】情報が氾濫する時代こそ、公共放送が不可欠だ 「鶴瓶の家族に乾杯」を立ち上げたメディア総局長の山名啓雄さん 画像あり

  3. ニュース速報+ 84res

    【裁判】愛知県警岡崎署、勾留中の男を全裸にし手錠と腰縄で緊縛すること144時間…死亡「ストレス発散と思ってやれ」と部下にも指示 画像あり

  4. ニュース速報+ 105res

    仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★3 画像あり

  5. 芸能・スポーツ速報+ 14res

    【芸能】亀梨和也、KAT-TUN解散・事務所退所への思い明かす 冠ラジオは4月以降も継続へ 画像あり

  6. 芸能・スポーツ速報+ 46res

    【サッカー】マンチェスターU 3年616億円の赤字で勝ち点剥奪も! 経営陣がチケット値上げをファンに通告! 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 108res

    【芸能】華原朋美が衝撃告発、記者から「キス、ハグ」迫られ口説かれブチ切れられ… 「もうパワハラ」 画像あり

  8. ニュース速報+ 175res

    2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★3 画像あり

  9. ニュース速報+ 60res

    「ロシアによる侵略は国際秩序の根幹を揺るがす暴挙だ」 ウクライナ支援とロシア制裁継続 林官房長官が表明 ウクライナ侵攻3年 ★2

  10. ニュース速報+ 150res

    ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★3 画像あり

PC版