「板垣公一」のニュース一覧
-
★科学ニュース+ 3res 0.0res/h
【天文】国立天文台など、超新星が30年前から質量放出を活発化させていたと確認
国立天文台など、超新星が30年前から質量放出を活発化させていたと確認国立天文台、京都大学(京大)、茨城大学の3者は1月9日、山形県の市民天文家の板垣公一氏が2023年5月19日(世界時間)におおぐま座の方向約2200万光...
-
★科学ニュース+ 43res 0.0res/h
【天文】板垣さん、うしかい座の銀河に超新星を発見、今年7個目
板垣さん、うしかい座の銀河に超新星を発見、今年7個目山形県の板垣公一さんが12月9日21時02分ごろ(世界時。日本時では10日6時02分ごろ)、うしかい座の銀河NGC 5945に16等の新天体を発見した。(以下略、続きはソース...
-
★科学ニュース+ 35res 0.0res/h
【天文】超新星ハンター 世界2位の板垣公一さん
<星空と宇宙>超新星ハンター 世界2位の板垣公一さん ある日突然、太陽の何億倍もの明るさで星が輝き出す「超新星」。大きな質量を持った星が、寿命の最後に大爆発するなどの現象のことです。超新星を国内で最も多い...
-
★ニュース速報+ 35res 0.9res/h
【天文学】山形のアマチュア天文家、板垣公一さん 米天文台の観測協力者に認定 数々の超新星発見で実績
恒星が寿命を終え爆発して輝く「超新星」の発見で国内最多記録を持つ山形市のアマチュア天文家、板垣公一さん(72)が、米ラス・クンバレス天文台と米カリフォルニア大サンタバーバラ校の研究グループから、アマチュア...
-
★科学ニュース+ 117res 0.0res/h
【天文家】山形のアマ天文家・板垣公一さん 米天文台観測協力者に 「超新星」発見、国内最多の実績 /山形
毎日新聞2020年2月20日 地方版 恒星が寿命を終え爆発して輝く「超新星」の発見で国内最多記録を持つ山形市のアマチュア天文家、板垣公一さん(72)が、米ラス・クンバレス天文台と米カリフォルニア大サンタバーバラ校...
-
★科学ニュース+ 69res 0.0res/h
【新星ハンター】山形県の板垣公一さんが、とも座とやまねこ座の銀河に超新星発見、132,3個目
山形県の板垣公一さんが1月19日、やまねこ座の銀河に超新星2018iqを発見した。板垣さんの超新星発見は通算133個目。【2018年1月22日 Transient Name Server】 山形県の板垣公一さんが1月19日11時50分ごろ(世界...
-
★ニュース速報+ 50res 0.4res/h
【宇宙】超新星100個目発見、国内記録更新中のアマチュア天文家、板垣公一さん
「昨日までどんな大望遠鏡でも見えなかった遠い銀河のちっぽけな星が超新星となり、自分の望遠鏡でも発見できるのが魅力」と語る板垣さん。発見の国内最多記録を更新し続けている。超新星は、恒星が一生を終えて星全...
-
★科学ニュース+ 72res 0.0res/h
【天体】板垣公一さん、わし座に新星を発見
山形の板垣公一さんが10月28日、わし座に新星を発見した。今の時期の晴れた日の夕方、南西の空にひときわ明るく輝く「宵の明星」の金星を目にすることができますが、その金星からさらに視線を天頂の方に移すと、まだ...