徐教授、日本の「吉野家」「松屋」などに修正を要請 韓国の「キムチ」を中国の「泡菜」と誤って表記したとし

誠信(ソンシン)女子大学の徐坰徳(ソ・ギョンドク)教授が、日本の有名丼ものチェーン店「吉野家」「松屋」などが韓国の「キムチ」を中国の「泡菜」と誤って表記したとし、是正を要求した。徐坰徳教授は24日、自身の社会関係網サービス(SNS)に「キオスクのメニューから言語を『中国語』に変更すれば、このような誤訳を確認できる」とし、「直ちに抗議メールを送り、キムチと泡菜の違いを明確に知らせる映像まで添付した」と説明した。