【島根】「普段食べる材料が、料理や見せ方でこんなに変わるとは」…牛肉やマダイ、エゴマにイノシシ肉、地元食材でイタリアン、大田市

山形県の有名レストラン「アル・ケッチャーノ」シェフで、地産地消の担い手として知られる奥田政行さん(44)が15日、大田市の武家屋敷、阿部家住宅で出張レストランを開いた。同市周辺産の食材を生かしたイタリア料理8品を調理して振る舞い、島根県内外から訪れた45人をうならせた。同市産の牛肉やマダイ、邑南町産のトマト、川本町産のエゴマ、美郷町産のイノシシ肉などの材料でマダイのカルパッチョ、牛肉のリゾット、パンナコッタなどを作った。