東アジアニュース速報+ 43res 平均投稿時速:0.3res/h 対板現在投稿率:0.0%

東大教授・阿古智子氏「自由守られている日本が中国人の重要拠点」知識人支援など強調 神戸

東大教授・阿古智子氏「自由守られている日本が中国人の重要拠点」知識人支援など強調 神戸
Yahoo!ニュース

神戸「正論」懇話会の第26回講演会が19日、神戸市中央区神戸ポートピアホテルで開かれ、東京大教授の阿古智子氏が「中国で何が起きているのか-大規模な言論統制日本の取るべき姿勢」と題して講演した。阿古氏は現在の中国について、習近平国家主席のもと、恣意的(しいてき)な汚職の取り締まりや学校現場で少数民族の言語を使った教育が認められないなど、政権維持のため、「言論を統制し、問題点を指摘されないようにしている」と分析した。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

東京大」のニュース一覧

  1. 東アジアニュース速報+ 43res 0.3res/h

    東大教授・阿古智子氏「自由守られている日本が中国人の重要拠点」知識人支援など強調 神戸 画像あり

    神戸「正論」懇話会の第26回講演会が19日、神戸市中央区の神戸ポートピアホテルで開かれ、東京大教授の阿古智子氏が「中国で何が起きているのか-大規模な言論統制と日本の取るべき姿勢」と題して講演した。阿古氏は...

  2. 科学ニュース+ 28res 0.1res/h

    【科学一般】科学者への信頼度調査 日本は68カ国中59位 画像あり

    科学者への信頼、エジプト・インドが高く 日本は68カ国中59位気候変動、震災、感染症・ワクチン、食の安全……。科学に対する信頼の危機がたびたび叫ばれるが、本当なのか――。新型コロナウイルスの流行後に世界68...

  3. 科学ニュース+ 29res 0.0res/h

    培養筋肉でロボットハンド 世界最大、義肢への活用期待―東大など 画像あり

    東京大と早稲田大が開発した人の培養筋組織を使用したロボットハンド。腕の部分に筋組織を束ねた装置が五つ取り付けられている=12日、東京都文京区東京大と早稲田大の研究チームは13日、人の培養筋組織を使用したロ...

  4. ニュース速報+ 220res 1.8res/h

    【教育】東京大学の一般入試志願者が最少…「門前払い」基準厳格化などが影響か、前年比1000人以上減 画像あり

    東京大学は12日、今春の一般入試志願者が8421人(前年比1011人減)で、国立大が法人化された2004年度以降で最少だったと発表した。東大は、大学入学共通テストの成績で受験生を絞り込む第1段階選抜(門前払い)の実施基...

  5. 科学ニュース+ 4res 0.0res/h

    【生物】脳下垂体細胞が紫外線感知 メダカで発見、黒い体色に―東大・岡山大 画像あり

    脳下垂体細胞が紫外線感知 メダカで発見、黒い体色に―東大・岡山大メダカは脳下垂体の細胞が太陽光に含まれる有害な紫外線を直接感知し、体の色を黒くすることが分かった。東京大の神田真司准教授や岡山大の佐藤恵...

  6. 科学ニュース+ 10res 0.0res/h

    【解説/バイオ】AIを超える!? 人間の脳に近い新たな知能「脳オルガノイド」とは? 画像あり

    AIを超える!? 人間の脳に近い新たな知能「脳オルガノイド」とは?【WBS】 コンピュータの頭脳はパソコンやスマートフォンに欠かせないCPUからAI(人工知能)で注目されるGPU、さらに次世代の量子コンピュータへと進化...

  7. 東アジアニュース速報+ 99res 0.3res/h

    春節の中国人ツアー 「爆買い」に変わる「爆入学」東京大学に見学殺到 恵まれた教育環境に憧れ 画像あり

    春節で日本を訪れる中国人観光ツアーで、東京大学が人気のスポットになっています。爆買いに変わる「爆入学」とは何なのか取材しました。■「日本のトップという印象」ツアー先にも 先月28日から中国で始まった「春...

  8. ニュース速報+ 97res 0.8res/h

    学術的引用すら許されない「コンプライアンス」が追い詰める「学問の自由」(渡辺裕東京大学名誉教授) 画像あり

    2025年01月29日(水)11時00分 渡辺 裕(東京大学名誉教授)<「著作権法上の理由」で教材にモザイク、先行文献の引用が「剽窃」...。この奇妙ながんじがらめを後世の人はどう思うのか? 『アステイオン』101号より「『コ...

  9. ビジネスニュース+ 170res 0.2res/h

    【訃報】森永卓郎氏が死去 経済アナリスト

    森永 卓郎氏(もりなが・たくろう=経済アナリスト)1月28日、原発不明がんのため死去、67歳。家族葬を行う。東京大卒業後、三菱UFJリサーチ&コンサルティング客員研究員などを経て、独協大教授に。限られた収入での幸...

  10. 科学ニュース+ 25res 0.0res/h

    ソフトバンクと東京大、脳オルガノイドで「人工脳細胞のプロセッサ」を共同研究 「脳細胞が次世代コンピュータになる」 画像あり

    【速報】ソフトバンクと東京大、脳オルガノイドで「人工脳細胞のプロセッサ」を共同研究、世界初の成果を発表 「脳細胞が次世代コンピュータになる」2025年1月17日、ソフトバンクは「ソフトバンクが取り組む次世代コ...

  11. 科学ニュース+ 9res 0.0res/h

    【話題】「科学の豊かさ伝えたい」 直木賞は東大大学院出の学究肌、伊与原新さんに 画像あり

    「科学の豊かさ伝えたい」 直木賞は東大大学院出の学究肌、伊与原新さんに第172回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が15日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、直木賞は伊与原新さん(52)の「藍を継ぐ...

  12. 科学ニュース+ 48res 0.0res/h

    【天文】アインシュタインの予言に挑む すばる望遠鏡の新型装置が本格運用へ 画像あり

    アインシュタインの予言に挑む すばる望遠鏡の新型装置が本格運用へ 東京大カブリ数物連携宇宙研究機構(IPMU)と国立天文台は10日、米ハワイ島のマウナケア山頂にある世界最大級の「すばる望遠鏡」に取り付ける次世...

  13. 科学ニュース+ 25res 0.0res/h

    ウナギ稚魚、北海道で増加か 温暖化が影響―海洋機構など 画像あり

    ウナギ稚魚、北海道で増加か 温暖化が影響―海洋機構など海洋研究開発機構と東京大、北海道大の研究チームは7日、主に本州以南で育つシラスウナギ(ニホンウナギの稚魚)が近年、北海道の河川で増加したと推定される...

  14. 萌えニュース+ 3res 0.0res/h

    【放送10周年】WIT STUDIO制作「ローリング☆ガールズ」全話無料配信中 25年2月にオールナイト上映イベント開催 画像あり

    WIT STUDIO制作のオリジナルテレビアニメ「ローリング☆ガールズ」が、放送10周年を記念して、YouTubeで無料配信中だ。1月13日までの期間限定。同作は、地方自治をめぐる「東京大決戦」の終結から10年がたち、都道府...

  15. 芸能・スポーツ速報+ 75res 0.7res/h

    【テレビ】『放送事故レベル』 橋本マナミ、声ガラガラで生放送の東京大賞典MCにネット騒然 「大丈夫?」「観てられない」 画像あり

    『放送事故レベル』橋本マナミ、声ガラガラで東京大賞典MCにネット騒然 「大丈夫?」「観てられない」タレントの橋本マナミが29日、今年最後のG1レースとなる東京大賞典(大井・ダート2000メートル)のテレビ中継番組に...

  16. 芸能・スポーツ速報+ 205res 2.1res/h

    【大井競馬】東京大賞典、フォーエバーヤングV!国内5戦全勝

    東京大賞典】フォーエバーヤングV!国内5戦全勝 ダート界制圧 ◇G1・東京大賞典(2024年12月29日 大井ダート2000メートル) ダート競馬の総決算「東京大賞典」はフォーエバーヤング(牡3=矢作)が制し、24年ラストG1...

  17. ニュース速報+ 367res 3.0res/h

    東京大空襲の証言ビデオ、20年超の封印解かれで来春公開 戦争の実相どう伝るえかが焦点 江戸東京博物館 画像あり

    2024年12月26日 10時00分 会員限定記事 東京都は東京大空襲などの戦争体験談を収録したまま、20年以上公開していなかったビデオについて、2025年度にも江戸東京博物館(墨田区)で常時公開する方針を固めた。貴重な証...

  18. 政治ニュース+ 26res 0.0res/h

    アイヌ・琉球民族の遺骨「盗掘」 かたくなに謝罪しない学会の言い分 「先住民族」を尊重しない人類学の傲慢 画像あり

    2024年12月18日 06時00分 有料会員限定記事 先住民族の研究倫理指針を巡り、日本人類学会など研究者側とアイヌ・琉球民族が一堂に会す集会が14日、札幌市内であった。ただ、遺骨を「盗掘」したことへの謝罪はおろか...

  19. 東アジアニュース速報+ 266res 0.6res/h

    【毎日新聞】中国人留学生の入学阻害か 東京大学大学院サイトに閲覧しにくい細工「六四天安門」の文字列が埋め込まれる 画像あり

    東京大大学院のウェブサイトの内部に一時、「六四天安門」という文字列が埋め込まれていたことが6日、大学などへの取材で判明した。書き込みがあったのは入試情報などを掲載したページの表示内容を規定する「ソース...

  20. ニュース速報+ 1002res 115res/h

    中国人留学生の入学阻害? 東京大学大学院サイトに閲覧しにくい細工 画像あり

    東京大大学院のウェブサイトの内部に一時、「六四天安門」という文字列が埋め込まれていたことが6日、大学などへの取材で判明した。書き込みがあったのは入試情報などを掲載したページの表示内容を規定する「ソース...

  21. ニュース速報+ 1002res 344res/h

    【ニセ情報】なぜワクチンが怖いのか 唐木英明・東京大名誉教授「危険情報」を信じるのにはワケがある 画像あり

    なぜ、ワクチンが怖いのか--「危険情報」を信じるのにはワケがある毎日新聞医療プレミア10月に新型コロナウイルスワクチンの定期接種が始まり、SNS(ネット交流サービス)上では、ワクチンをめぐるさま...

  22. 科学ニュース+ 7res 0.0res/h

    【森林】東京大学と北海道大学 14年間の大規模野外実験で地上の森林多様性と地下の土壌健全性の相関を発見 画像あり

    東京大学と北海道大学 14年間の大規模野外実験で地上の森林多様性と地下の土壌健全性の相関を発見 東京大学大学院農学生命科学研究科の日浦勉教授と北海道大学北方生物圏フィールド科学センターの中村誠宏教授らは...

  23. 科学ニュース+ 3res 0.0res/h

    高齢者虐待、幼少期の体験影響 暴力やネグレクトでリスク7倍―東京大など 画像あり

    高齢者虐待、幼少期の体験影響 暴力やネグレクトでリスク7倍―東京大など家庭内暴力やネグレクト(育児放棄)といった「逆境的小児期体験(ACE)」を持つ人は、65歳以上の高齢者に対して暴言や暴力を振るうリスクが高い...

  24. 痛いニュース+ 9res 0.0res/h

    【ハムスター速報】ハムスターに「葉緑体」移植成功、動物細胞に光合成機能加える可能性…東大などのチーム 画像あり

    2024/10/31 00:00 東京大などのチームは31日、植物が光合成をする時に使う「葉緑体」をハムスターの細胞に移植することに成功したと発表した。チームは「移植した葉緑体から光合成の初期反応が確認された」としてお...

  25. 芸能・スポーツ速報+ 11res 0.9res/h

    【大学ラグビー】対抗戦Bは成蹊大学、明治学院大学、東京大学、武蔵大学が4戦全勝 画像あり

    2024.10.16 関東大学ラグビーは下部リーグも9月に開幕し、10月中旬で前半戦を終了した。各リーグの状況をリポートする。【対抗戦B】 今季、対抗戦Aから降格した成蹊大が開幕4戦全勝でA復帰に前進した。10月13日は一...

▲ このページのトップへ

トップニュース

プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」…  ★2

ホットキーワード

注目ニュース

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 1002res 266res/h

    プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」… ★2

  2. ニュース速報+ 59res 69res/h

    【NY外為市場】円相場 一時148円台半ばに 約4か月半ぶり円高水準

  3. ニュース速報+ 806res 56res/h

    トランプ大統領、ゼレンスキー氏を独裁者と批判…記者に"プーチンもそう呼ぶ?"と聞かれ「おいそれと使える言葉ではない」

  4. ニュース速報+ 450res 141res/h

    高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2

  5. ニュース速報+ 5res 56res/h

    「航空史上最大の謎」消息不明のマレーシア航空機 捜索再開

  6. ニュース速報+ 18res 47res/h

    米国のアルミ関税、国内で10万人の雇用喪失招く可能性=アルコアCEO

  7. 芸能・スポーツ速報+ 822res 105res/h

    【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3

  8. 芸能・スポーツ速報+ 783res 62res/h

    【ボクシング】那須川天心、ジャッジに不満のモロニーに「僕はポイントを獲るのが凄く上手いと思うので」

  9. ニュース速報+ 38res 30res/h

    【訴訟/米国】環境団体「グリンピース」が破産の危機、石油大手が450億円求める裁判で

  10. 芸能・スポーツ速報+ 30res 19res/h

    【音楽】奥田民生&吉川晃司、奇跡の新ユニット結成、今年還暦同士が故郷広島に恩返し!

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 5res

    「航空史上最大の謎」消息不明のマレーシア航空機 捜索再開 画像あり

  2. ニュース速報+ 18res

    米国のアルミ関税、国内で10万人の雇用喪失招く可能性=アルコアCEO

  3. ニュース速報+ 59res

    【NY外為市場】円相場 一時148円台半ばに 約4か月半ぶり円高水準 画像あり

  4. ニュース速報+ 38res

    【訴訟/米国】環境団体「グリンピース」が破産の危機、石油大手が450億円求める裁判で 画像あり

  5. ニュース速報+ 8res

    【美術館】金沢21世紀美術館 改修工事で2027年5月めどに休館へ 画像あり

  6. 芸能・スポーツ速報+ 30res

    【音楽】奥田民生&吉川晃司、奇跡の新ユニット結成、今年還暦同士が故郷広島に恩返し! 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 7res

    【相撲】春場所新番付 新入幕・安青錦は史上1位タイのスピード昇進!ウクライナ出身、戦禍逃れて22年に来日 画像あり

  8. 芸能・スポーツ速報+ 36res

    【野球】「つば九郎」が特別すぎたからこそ難しい“今後の判断” 稀代のマスコットが残した功績 画像あり

  9. 芸能・スポーツ速報+ 106res

    【速報】『フジサンケイ・レディース』中止 中居正広氏トラブル余波がゴルフ界も直撃… 日枝久氏が大会会長 画像あり

  10. ニュース速報+ 48res

    【参政党】吉川里奈氏「子供の視点が見過ごされている」 選択的夫婦別姓は「必然的な親子別姓」 ごまかしの選択的夫婦別姓議論 ★3 画像あり

PC版