科学ニュース+ 24res 平均投稿時速:0.2res/h 対板現在投稿率:0.0%

【宇宙】ダークマターの寿命の下限は宇宙の年齢の1億倍? 都立大などが推定に成功

【宇宙】ダークマターの寿命の下限は宇宙の年齢の1億倍? 都立大などが推定に成功
マイナビニュース

ダークマターの寿命の下限は宇宙の年齢の1億倍? 都立大などが推定に成功
東京都立大学(都立大)、東北大学京都産業大学(京産大)、東京大学(東大)、国立天文台フォトクロスの6者は2月14日、南米に位置するチリラスカンパナス天文台マゼラン望遠鏡(口径6.5m)に搭載されている近赤外線高分散分光器「WINERED」(東大京産大で開発)を用いて、質量約1.8~2.7eVの領域(電子の約1/20万)でダークマターが崩壊した際に放出する近赤外線光子の検出実験を実施した結果、わずか4時間弱の観測で、世界最高レベルの感度でダークマターの寿命の下限の推定に成功したと共同で発表した。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

東北大学」のニュース一覧

  1. 科学ニュース+ 3res 0.0res/h

    【天文】阪大など、原始星がガスを取り込んでも自転速度が加速しない謎の一端を解明 画像あり

    阪大など、原始星がガスを取り込んでも自転速度が加速しない謎の一端を解明大阪大学(阪大)、久留米大学、東京大学(東大)、国立天文台、東北大学の5者は2月14日、国立天文台のスーパーコンピュータ「アテルイII」(202...

  2. 科学ニュース+ 24res 0.2res/h

    【宇宙】ダークマターの寿命の下限は宇宙の年齢の1億倍? 都立大などが推定に成功 画像あり

    ダークマターの寿命の下限は宇宙の年齢の1億倍? 都立大などが推定に成功 東京都立大学(都立大)、東北大学、京都産業大学(京産大)、東京大学(東大)、国立天文台、フォトクロスの6者は2月14日、南米に位置するチリ・...

  3. 科学ニュース+ 3res 0.0res/h

    【神経科学】豊橋技科大など、マイクロLEDと神経電極によるハイブリッドプローブを開発 画像あり

    豊橋技科大など、マイクロLEDと神経電極によるハイブリッドプローブを開発豊橋技術科学大学(豊橋技科大)と東北大学の両者は2月12日、生体組織深部において高精度に神経活動を制御し、多点で神経活動を同時記録できる...

  4. 科学ニュース+ 5res 0.0res/h

    光が流れるナノチェーンを開発、機構も解明 東北大など 画像あり

    光が流れるナノチェーンを開発、機構も解明 東北大など東北大学と東京理科大学、京都大学、帝京科学大学などによる共同研究グループは、光が流れるナノチェーンを開発し、その機構も解明したと2月7日に発表。超短波...

  5. 科学ニュース+ 4res 0.0res/h

    【スピントロニクス】東北大、記憶と演算の機能を併せ持つAI向けスピントロニクス素子を開発 画像あり

    東北大、記憶と演算の機能を併せ持つAI向けスピントロニクス素子を開発東北大学は2月6日、スピン同士が非共線的(ノンコリニア)に並んで全体の磁力を打ち消しあっている磁性材料「ノンコリニア反強磁性体」に特有の性...

  6. 科学ニュース+ 19res 0.0res/h

    【幹細胞】臓器修復に期待のMuse細胞 発見の東北大学研究チームが開発権利をシンガポールの会社に譲渡 画像あり

    臓器修復に期待のMuse細胞 発見の東北大学研究チームが開発権利を譲渡 様々な細胞に分化し臓器の修復ができるとされているMuse細胞を発見した東北大学の研究チームが、シンガポールの会社に開発の権利を譲渡したこ...

  7. 科学ニュース+ 2res 0.0res/h

    東北大など、電子スピン制御による光メモリ性能実証。光コンピューティング実現へ前進 画像あり

    東北大など、電子スピン制御による光メモリ性能実証。光コンピューティング実現へ前進東北大学などは、光を情報処理に活用することで高速・省電力な計算処理が期待される、フォトニックコンピューティング(光コンピ...

  8. 科学ニュース+ 27res 0.0res/h

    【天文】超大質量ブラックホールM87*の降着円盤は一部が逆回転している可能性が判明 画像あり

    超大質量ブラックホールM87*の降着円盤は一部が逆回転している可能性が判明イベント・ホライズン・テレスコープ・コラボレーション・ジャパン(EHT-Japan)、東北大学、八戸工業高等専門学校(八戸高専)、新潟大学(新大...

  9. 科学ニュース+ 3res 0.0res/h

    【10兆円ファンド】「国際卓越研究大」第1号の東北大学に154億円を助成、2回目公募も開始…文科省 画像あり

    「国際卓越研究大」第1号の東北大学に154億円を助成、2回目公募も開始…文部科学省阿部文部科学相は24日の閣議後の記者会見で、世界トップレベルの研究力を目指す「国際卓越研究大」の第1号に認定された東北大に今年...

  10. 科学ニュース+ 35res 0.0res/h

    【医学】大正時代の日本医学界は当初「スペイン風邪」に関心がなかった 東北大学が分析 画像あり

    大正時代の日本医学界は当初「スペイン風邪」に関心がなかった 東北大学が分析 東北大学の研究グループは、全世界で数千万人の死者を出した100年前の「スペイン風邪」の時期に発行された日本の医療業界誌を分析し、...

  11. ニュース速報+ 1002res 139res/h

    「AO入試はバカでラクでズルい」は時代遅れ…東北大学が「筆記だけの一般入試をやめる」と宣言した理由 画像あり

    「AO入試はバカでラクでズルい」は時代遅れ…東北大学が「筆記だけの一般入試をやめる」と宣言した本当の理由イノベーションを生まない「受験秀才」はもういらないPRESIDENT Online2024/12/09 18:00東北大学は11月22...

  12. 科学ニュース+ 2res 0.0res/h

    【バイオ】低出生体重児のモデルマウス作製、世代を超えた疾患リスク解明 東北大など 画像あり

    低出生体重児のモデルマウス作製、世代を超えた疾患リスク解明 東北大など東北大学などの研究グループが、低出生体重児のモデルマウスの作製に成功した。妊娠すると肝臓や胎盤に代謝障害が起こり、出産した子マウス...

  13. 科学ニュース+ 27res 0.0res/h

    東北大、応力がかかったガラスで原子集団がじわじわ移動する運動を発見 画像あり

    東北大、応力がかかったガラスで原子集団がじわじわ移動する運動を発見東北大学、京都大学(京大)、島根大学、高輝度光科学研究センター(JASRI)の4者は12月2日、ガラスのモデル系として知られるイオンガラス中の原子...

  14. 科学ニュース+ 4res 0.0res/h

    【医療材料】東北大学が“スポンジ”補填材を実用化…30年の悲願、ヒト臨床へ 画像あり

    東北大学が“スポンジ”補填材を実用化…30年の悲願、ヒト臨床へ東北大学が30年以上研究してきたリン酸八カルシウム(OCP)が骨補填材料として実用化した。医療材料は研究者が物質を見つけてから企業での製造プロセス...

  15. 科学ニュース+ 37res 0.0res/h

    【エネルギー】アンモニアの燃焼効率、光を当てるだけで上昇 東北大学

    アンモニアの燃焼効率、光を当てるだけで上昇 東北大学東北大学は光を当てるだけでアンモニアの燃焼効率を上げる方法を開発した。アンモニアは燃えたときに二酸化炭素(CO2)を出さない燃料として注目を集めているが...

  16. 科学ニュース+ 22res 0.0res/h

    【研究者】東北大学 佐々木晴香助教がフォーブス誌「Forbes 30 Under 30 Asia 2024」選出 画像あり

    東北大学 佐々木晴香助教がフォーブス誌「Forbes 30 Under 30 Asia 2024」選出 東北大学大学院歯学研究科 歯科口腔麻酔学分野の佐々木晴香助教が米経済誌「フォーブス」が選ぶ「Forbes 30 Under 30 Asia 2024」(世...

  17. 科学ニュース+ 20res 0.0res/h

    【速報】「国際卓越研究大学」に「東北大学」 有識者会議「認定の水準を満たす」今年10月以降に正式に認定 画像あり

    TBSテレビ 2024年6月14日(金) 09:41 10兆円規模の大学ファンドを活用し、世界トップレベルの研究力を目指す大学を支援する「国際卓越研究大学」について、文部科学省の有識者会議は「東北大学」が認定の水準を満たす...

  18. ニュース速報+ 1002res 95res/h

    少子化で696年後の日本は子ども1人? 東北大学教授推計「少子化で絶滅する最初の国になるかも」 画像あり

    2024/05/04 13:35 人口急減 今の減少率が続くと696年後、日本の子どもがたった1人に――。東北大・高齢経済社会研究センター長の吉田浩教授(加齢経済学)は4月22日、2024年版の「子ども人口時計」を更新し、696年後の...

  19. ローカルニュース+ 30res 0.0res/h

    【東京】夏目漱石「吾輩は猫である」 あの「名もなき猫」の墓 画像あり

    2024年1月25日 07時14分 夏目家で飼われた生きものを供養するための石塔「猫の墓」。左は説明する漱石山房記念館の亀山綾乃さん=いずれも新宿区早稲田南町で日本文学史上、最も有名な「名もなき猫」だろう。明治期を...

  20. 科学ニュース+ 15res 0.0res/h

    【幹細胞】東北大学、脳梗塞患者への治験で自然の幹細胞「Muse細胞」の安全性と有効性を報告 画像あり

    東北大学、脳梗塞患者への治験で自然の幹細胞「Muse細胞」の安全性と有効性を報告東北大学病院で実施された脳梗塞患者に対するMuse細胞製剤の臨床試験により、安全性が確認されたとともに、上肢の機能回復が早期から...

  21. ニュース速報+ 396res 3.3res/h

    【大学】国際卓越研究大学に東北大学が内定 10兆円規模大学ファンドの運用益から年間100億円前後を助成予定 画像あり

    tbc東北放送 10兆円規模の大学ファンドを活用して国が世界トップレベルの研究力を目指す「国際卓越研究大学」について、文部科学省は、最終候補に「東北大学」が選ばれたと発表しました。国際卓越研究大学については...

  22. 科学ニュース+ 6res 0.0res/h

    【科学一般】研究者の多様な業績を一元化し瞬時に評価できるデータベース、東北大学が開発 画像あり

    研究者の多様な業績を一元化し瞬時に評価できるデータベース、東北大学が開発東北大学は、学内外に散在する研究者の情報を自動的・効率的に集積し、必要なときに必要な情報を可視化できる“次世代型研究者データベー...

  23. ニュース速報+ 96res 0.8res/h

    THE 日本大学ランキング2023 1位は東北大学 4年連続トップ 画像あり

    高等教育界に特化したデータ・分析・情報を提供する、世界で最も権威のある英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(以下、THE)がベネッセグループの協力のもと大学の教学改革やグローバル化の推...

  24. 科学ニュース+ 1res 0.0res/h

    東芝や東北大学など、ゲノムデータの安全な活用で成果 個人に最適な健康リスク管理後押し

    🔒有料会員限定 2022.12.08 一人一人が持つ多数のゲノム(全遺伝情報)データを安全に保管・伝送し、個人の許諾に応じて活用できる--。東芝と東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)、東北大学病院、情...

  25. 科学ニュース+ 16res 0.0res/h

    【物質解析の最先端】「100日かかる研究が1日でできる」東北大学長が放射光施設「ナノテラス」の意義語る 画像あり

    次世代放射光施設、「ナノテラス」について、東北大学の大野英男学長が25日、「100日かかっていた研究が1日でできるようになる」と施設の意義を語りました。大野学長は、仙台市内で放射光施設の国際フォーラムが開催...

▲ このページのトップへ

トップニュース

政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人の飛び込み営業急増

ホットキーワード

  1. トランプ大統領
  2. 中居正広
  3. ウクライナ
  4. ゼレンスキー
  5. 令和ロマン
  6. つば九郎
  7. フジテレビ
  8. 渡邊渚
  9. 伊藤詩織
  10. オンラインカジノ
  11. Iphone
  12. 斎藤元彦
  13. ロシア
  14. 文春
  15. ヒコロヒー
  16. アル
  17. 河本準一
  18. 独裁者
  19. 保険料
  20. ひろゆき
  21. ミャンマー
  22. 佐々木朗希
  23. 5ちゃんねる
  24. 森忠仁
  25. MLB
  26. 高比良くるま
  27. 大谷
  28. 矢部浩之
  29. 生島ヒロシ
  30. 台湾
  31. -今回の日産とホンダの合意では、どちらかが統合交渉を離脱し、第三者と新たに交渉しM
  32. タイ

注目ニュース

不法移民の結婚禁止、フランス上院が法案可決

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 493res 524res/h

    政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人の飛び込み営業急増

  2. 芸能・スポーツ速報+ 945res 380res/h

    《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★3

  3. ニュース速報+ 188res 384res/h

    石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論

  4. ニュース速報+ 157res 270res/h

    ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2

  5. ニュース速報+ 507res 263res/h

    【朝日新聞】ウクライナ戦争で即時停戦言わず、世論煽った日本メディア 被爆地・広島で感じた怖さ

  6. 芸能・スポーツ速報+ 961res 216res/h

    【TBS】中居正広氏めぐる報道受け社内調査の結果を報告… 中居&フジ幹部の会食に女子アナが参加 バーベキューに社員2名が参加など

  7. ニュース速報+ 607res 168res/h

    年収制限の上限、850万円に 「103万円の壁」見直し―自民

  8. ニュース速報+ 952res 328res/h

    なぜPayPayは他のスマホ決済を圧倒できたのか--「やり方はADSLの時と同じ」とは

  9. 芸能・スポーツ速報+ 229res 201res/h

    【訃報】青学大・皆渡星七さんが21歳で死去 1月悪性リンパ腫公表/陸上

  10. ニュース速報+ 454res 55res/h

    【速報】兵庫県議会で、維新の幹事長がおわび「議会のルール破ったことに重ねてお詫び申し上げる」

新着ニュース

  1. 芸能・スポーツ速報+ 20res

    【炎上】『赤いきつね』性的表現論争で話題なのはCMだけじゃない、キャンペーン景品のデザインが「もっとキモい」 画像あり

  2. ニュース速報+ 188res

    石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 画像あり

  3. ニュース速報+ 157res

    ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 画像あり

  4. ニュース速報+ 52res

    死刑制度容認83% 5回連続で8割超え 内閣府2024年調査 画像あり

  5. ニュース速報+ 36res

    【茨城】日立 妻子6人殺害し放火した罪など 被告の死刑確定へ 画像あり

  6. ニュース速報+ 28res

    死刑制度、83%が「容認」 「廃止」16%、誤判懸念も…内閣府世論調査

  7. ニュース速報+ 86res

    【札幌】ススキノ頭部切断事件 田村瑠奈被告は現在も「首を拾っただけなのに」と弁護人に伝達 画像あり

  8. ニュース速報+ 25res

    石丸伸二氏、関与改めて否定 都知事選の公選法違反疑惑 画像あり

  9. ニュース速報+ 42res

    【兵庫県知事問題】「発信してもらいたい意図あった」 N党立花氏が情報源と名指し、第3の維新県議の白井孝明氏が釈明 画像あり

  10. ニュース速報+ 40res

    【埼玉】八潮市 陥没事故の現場近くの県道で近くに住む高齢女性 車にはねられ死亡

PC版