【埼玉】ウクライナ負傷兵受け入れ 新たに防衛医科大病院で…防衛相会見

2025/02/21
Published 2025/02/21 10:59 (JST)
中谷元・防衛相は21日の記者会見で、ロシアの侵攻が続くウクライナへの支援として、負傷兵2人を新たに防衛医科大病院(埼玉県所沢市)でリハビリ治療のために受け入れると発表した。3月中の受け入れを予定しており「今後も国際社会と緊密に連携しながら、ウクライナを最大限支援していきたい」と語った。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
2025/02/21
Published 2025/02/21 10:59 (JST)
中谷元・防衛相は21日の記者会見で、ロシアの侵攻が続くウクライナへの支援として、負傷兵2人を新たに防衛医科大病院(埼玉県所沢市)でリハビリ治療のために受け入れると発表した。3月中の受け入れを予定しており「今後も国際社会と緊密に連携しながら、ウクライナを最大限支援していきたい」と語った。
中谷防衛大臣は、閣議のあとの記者会見で、22日からフィリピンを訪れてテオドロ国防相と会談すると明らかにし、海洋進出の動きを強める中国を念頭に、安全保障面での連携を強化したいという考えを示しました。この中...
2025/02/21 Published 2025/02/21 10:59 (JST) 中谷元・防衛相は21日の記者会見で、ロシアの侵攻が続くウクライナへの支援として、負傷兵2人を新たに防衛医科大病院(埼玉県所沢市)でリハビリ治療のために受け入れる...
「日韓両国の友好関係が続くことを望む」。7日午後5時、東京の韓国大使館で開催された「韓日国交正常化60周年を支える会」。壇上に立った中谷元防衛相が直筆の文字を掲げた。「南山(ナムサン)壽」という大きな文字の...
1965年の日韓基本条約に伴う両国の国交正常化から今年で60年になるのを記念する行事が7日、東京都内の駐日韓国大使館であった。額賀福志郎衆院議長や中谷元防衛相、阿部俊子文科相、両国の政府・ビジネス関係者ら約1...
櫻井よしこ氏特別インタビュー 夕刊フジは31日発行号で、56年の歴史に幕を閉じる。米ソ冷戦期の1969年に創刊した夕刊フジは「人を描く、人間くさい新聞」として、サラリーマン目線で、昭和、平成、令和の最新ニュー...
中谷元防衛相は17日の記者会見で、中国人民解放軍の代表団が13〜17日の日程で来日し、防衛省・自衛隊の施設を視察したと発表した。中国軍の部隊が来日したのは2018年11月以来になる。中谷氏は「率直な議論と意...
石破茂首相が28日の読売テレビ番組で、首相就任からまもなく3カ月を迎えることを巡り、「今は全分野が来るので、量的にも質的にも、今までやってきた大臣の5倍、10倍はしんどい。それはわかっていて、やってんだろと...
2024/12/14 19:37 大竹 直樹 沖縄県名護市長との会談で在沖縄米海兵隊の米領グアムへの移転を開始したと述べる中谷元・防衛相=14日午後(大竹直樹撮影)沖縄県を訪問している中谷元・防衛相は14日、名護市内で渡具知...
オーストラリアが新型フリゲート艦を共同開発する相手として日本とドイツを最終候補に絞り込んだことを受け、選定に向けた官民合同の委員会の初会合が開かれ、中谷防衛大臣は、オールジャパンで取り組んでいく考えを...
共同通信が令和4年8月15日に自民党の生稲晃子参院議員が靖国神社に参拝したと報じたのは誤りだったと発表したことを巡って、国会議員の靖国参拝を報じるメディアの姿勢に対し、自民党の保守系議員らがX(旧ツイッター...
中谷元防衛相が12月下旬に訪韓し、韓国の金竜顕(キム・ヨンヒョン)国防部長官と会談する方針を推進中だと共同通信などが18日、報じた。日本の防衛相の訪韓が実現すれば、2015年以来9年ぶりのことだ。中谷防衛相は石...
中谷元防衛相が7日、日本に寄港中の韓国海軍艦艇に乗艦した。防衛省によると、防衛相が韓国軍艦に乗艦したのは今回が初めてだ。日本メディアからは「改善した両国関係が反映された象徴的な措置」という評価があった...
中谷元・防衛相は7日、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県横須賀市)に寄港した韓国海軍艦艇に乗艦し、乗組員と交流した。防衛省によると、記録が残る限り、日本の防衛担当閣僚が韓国軍艦に乗り込むのは初めて。同省は7日...
日本とイギリス、イタリアの防衛相が、3カ国で進める次期戦闘機の共同開発の作業を加速することを確認しました。中谷防衛相は、イタリアのナポリで、イギリスのヒーリー国防相、イタリアのクロセット国防相と会談し...
戦闘機開発国際機関トップに岡氏 中谷防衛相、英伊と3カ国会談中谷元・防衛相は19日(日本時間20日)、英国のヒーリー、イタリアのクロセット両国防相とナポリで3カ国会談を開き、3カ国で進める次期戦闘機の共同開発...
父は防衛大臣を務めた岸信夫、伯父は安倍晋三元首相、曽祖父は岸信介元首相ーー。政界では“最強の世襲候補”と呼ばれる岸信千世候補が危機に立たされているという。「今回の選挙で山口2区から出馬していますが、旗...
中谷元防衛相は10日、就任後初めて韓国の金龍顕(キム・ヨンヒョン)国防相とテレビ会議方式で20分ほど協議した。早期の韓国訪問に意欲を示した。日韓、日米韓の防衛協力を推進することで一致した。アジア版NATO(北大...
自民党の石破茂総裁は28日、党政調会長に小野寺五典元防衛相を起用する検討に入った。また岩屋毅元防衛相を入閣させる検討に入った。岩屋氏は総裁選で、石破氏の選対本部長を務めた。関係者が明らかにした。毎日...
木原稔防衛相は24日の記者会見で、中国軍とロシア軍の機体による領空侵犯が相次いでいることに関し「強い危機感を有している」と述べた。ロシア軍の哨戒機が23日に3度侵犯した状況を「挑発的な行動だと分析している...
安倍晋三首相(当時)が2013年の参議院選挙直前、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の会長らと自民党本部の総裁応接室で面談していたとみられることが複数の関係者への取材でわかった。自民党の萩生田光一・元経済産業...
有料記事 編集委員・沢伸也 高島曜介 2024年9月17日 4時00分 安倍晋三首相(当時)が2013年の参議院選挙直前、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の会長らと自民党本部の総裁応接室で面談していたとみられることが複数...
自民党の石破茂元幹事長(67)は30日午前、立候補表明した9月の党総裁選に向けて選挙対策本部の体制を固めた。支援議員を集めた選対本部会合を国会内で初めて開き、麻生派を退会した岩屋毅元防衛相が選対本部長に、茂...
日本の木原稔防衛相は27日、第2次世界大戦のA級戦犯が合祀された靖国神社を参拝したことに対し韓国政府が遺憾を表明したことと関連し「極めて内政の問題。考えを変えることはないだろう」と明らかにした。日本メディ...
木原稔防衛相が「終戦の日」の15日に靖国神社に参拝したことについて、米国務省の報道担当者は同日、「後ろ向きに見える」とし、日韓関係への影響に懸念を示した。バイデン大統領は、岸田文雄首相の退任表明を受けた...
木原稔防衛相と高市早苗経済安全保障担当相、新藤義孝経済再生担当相は終戦の日の15日午前、東京・九段北の靖国神社を参拝した。現職の防衛相の靖国参拝が確認されたのは2021年8月13日の岸信夫氏以来で3例目。終戦の...
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 5695人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬