【沖縄】「みそそばは母が作ってくれた思い出の味。大切にしていきたい」…注文はいつもの1.3倍に、10月17日は「沖縄そばの日」

10月17日は「沖縄そばの日」。石垣市美崎町の金城製麺所(金城ハツ子代表)では、普段は1500袋(1袋450グラム)の八重山そばを製造しているが、17日向けは約1.3倍となる2000袋の注文を受けており、八重山でも多くの人がそばの味を楽しむようだ。「沖縄そばの日」は、そば粉を使わない「沖縄そば」の呼称が1978年10月17日に全国生めん類公正取引委員会から正式に認められたことを受け、沖縄生麺協同組合が97年に制定した。