【科学】オステオポンチンを脳に注入すると薬物依存を抑える効果・・・富山大が世界初の解明 Part.2

富山大学大学院医学薬学研究部の研究グループが、マウスを用いた実験で薬物依存を抑える新しい物質を発見した。研究成果は英学術誌「Scientific Report」に掲載されたが、世界中で大きな社会問題になっている薬物依存の治療につながる可能性に期待が集まりそうだ。研究は中国出身で薬物治療学研究室の傅柯荃さん(博士課程後期3年)が中心になり、新田淳美教授、宮本嘉明准教授と5年かけて取り組んできた。